ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

救急医療情報キットについて

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

「もしも…」の事態は思わぬときに起こります。

平常時は落ち着いた行動がとれても、非常事態に突然遭遇した場合は、時としてパニック状態に陥ることがあります。

いざというときに慌てないためにも、何をどのように聞かれ、どう答えれば良いのか?に備えるため、「救急マニュアル」をご活用ください。

救急医療情報キットについての画像1

ダウンロード:


また、自身や家族の状況を的確に医療機関等へ繋ぐために、「救急医療情報キット」や「安心カード」の活用をお勧めいたします。

奈良市では、高齢者や障がい者などの安全・安心を確保することを目的に、平成27年度から「避難行動要支援者名簿」への登録同意者へ「救急医療情報キット」の配布事業を行っています。

救急医療情報キットとは、「かかりつけ医」、「服薬情報」、「持病」、「緊急時の連絡先」などの本人情報を筒状の容器に入れて自宅の冷蔵庫に保管しておくことで、救急時や災害時などの「もしも…」の時に備えるためのものです。

「避難行動要支援者名簿」への登録同意者以外の方であっても、救急医療情報キット記入用紙[PDFファイル/115KB]で様式をダウンロードいただき利用することが可能となりました。

下記の「作り方」[PDFファイル/198KB]を参考にしていただき、ご活用ください。

救急医療情報キットについての画像2

救急医療情報キットについての画像3

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)