本文
 「ふるさと奈良市」を応援したい、貢献したいという皆様の温かい心をまちづくりに活かすため、平成20年度に「奈良市心のふるさと応援寄附金」を創設しました。皆様からご賛同をいただきました平成23年度の応援寄附金の合計は 18件 287万2千円となりました。誠にありがとうございました。
 寄附金に寄せられましたご意志を最大限に尊重し、平成24年度の施策にそれぞれ活用してまいりたいと考えております。
 今後とも奈良市を「心のふるさと」として引き続き応援していただきますよう、また奈良市政の推進にもご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、ご希望使途別の応援寄附金の報告及び、それぞれの平成24年度施策の事業並びに予算額の一部は次のとおりとなっております。
| 
 希望使途  | 
 件数  | 
 寄附金額  | 
活用事業(事業費)担当課 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 1.文化財の保存及び活用事業  | 
 1件  | 
 10,000円  | 
文化財活用解説板の作成 (1,000千円) 文化財課 | ||
| 
 2.観光振興事業  | 
 6件  | 
 1,345,000円  | 
おもてなし民間トイレ活用事業 (1,020千円) 観光振興課 奈良市の魅力発見ツアー (800千円) 観光振興課  | 
||
| 
 3.その他  | 
 11件  | 
 1,517,000円  | 
 子ども医療費助成 (280,000千円) 子ども育成課 都祁行政センターまちづくり協議会補助 (4,000千円) 都祁行政センター地域振興課 救急医療情報キットの配布 (5,100千円) 福祉政策課 リニア中央エクスプレス建設促進 (720千円) 交通政策課 下水管等の維持補修 (70,000千円) 下水道維持課 アダプトプログラムの推進 (1,969千円) 協働推進課  | 
||
| 
 (内訳)  | 
奈良の魅力を高める事業 | 
 5件  | 
 137,000円  | 
||
| 
 
  | 
福祉医療 | 
 1件  | 
1,000,000円 | ||
| 都祁行政センター | 
 1件  | 
300,000円 | |||
| 介護・福祉 | 
 1件  | 
10,000円 | |||
| リニアモーターカーの早期着工 | 
 1件  | 
50,000円 | |||
| 市道(下水マンホール管)舗装修理等 | 
 1件  | 
10,000円 | |||
| 官民協働の推進 | 
 1件  | 
10,000円 | |||
| 
 合計  | 
 18件  | 
 2,872,000円  | 
|||
※事業内容等については、各担当課にお問い合わせください。