本文
奈良市国際女性交流協会・奈良市 共催
・・・あすなら市民講座・・・
男女共同参画社会の実現に向け、女性団体と奈良市が共催して行う市民参加型の講座です
研究者の目から、共に生きる社会をつくるため私たちができること。「対話」と「学び」を切り口に一緒に考えます。
誰もが、この社会の対等な構成員として意思決定や社会活動に参加・参画していくためにも、男女共同参画社会の実現を協働でめざします。
令和7年11月8日(土曜日)
午後1時30分から午後3時30分
(奈良市杉ヶ町23番地 奈良市生涯学習センター内 JR奈良駅より徒歩10分)
40人(定員を超えた場合は抽選)
無料
杉山晋平さん(明治大学文学部 准教授、専門:社会教育学、生涯学習論、地域学習論)
次のいずれかの方法でお申込みができます。
・e-mail:申し込み時必須事項を入力してdanjokyoudou@city.nara.lg.jpへ送信
・URLから申し込みフォームに入力
あすなら市民講座 申し込みフォーム https://logoform.jp/form/p6et/1174958<外部リンク><外部リンク>
令和7年10月30日
定員を超えた場合は抽選。締切後、受講の可否を通知します