この度、消費者、生産者、関係する事業者等や行政機関が一体となって「地産地消」を推進するため、本計画を策定しました。
本計画は基本理念を中核に、4つの基本方針と8つの推進方策から構成されています。
基本理念
1300年の歴史に感謝し、豊かな食と食文化を未来につなぐために、奈良の安心・安全な彩りある農林畜産物の生産と消費の循環拡大を目指します。
基本方針
- 奈良を食べよう‐つくる、味わう、育む
- 奈良をつなごう‐つなぐ、ふれあう、助け合う
- 奈良を伝えよう‐知る、伝える、もてなす
- 奈良を守ろう‐受け継ぐ、守る、未来を創る
推進方策
- 安定供給のための生産基盤の確保
- 市内産農林畜産物を利用した加工品の拡充と促進
- 新たな物流システムの構築
- 主要供給ルートの発展的拡大
- 生産者等と消費者の交流促進と相互理解
- 飲食店・観光施設等における市内産農林畜産物の利用促進
- 食育の推進と新たな食文化の創造
- 環境負荷の低減と食料自給率の向上
ダウンロード
奈良市地産地消基本計画(1879KB)(PDF文書)
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)