| 事項 | 
 奈良市内で高度管理医療機器等の販売業・貸与業の許可の更新を受けようとするとき 
 | 
| 根拠法令等 | 
 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第39条 
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則第168条及び第178条 
 | 
| 様式 | 
 高度管理医療機器等販売業・貸与業許可更新申請書 [Wordファイル/21KB] 
 | 
| 添付書類 | 
- 現在所有の高度管理医療機器販売業・貸与業許可証
 
- 営業所管理者の継続研修修了証の写し(更新許可の前年度分)(例)更新許可平成28年4月1日の場合
 
 (現行許可の有効期間平成22年4月1日~平成28年3月31日) 
→平成27年度継続研修修了証の写し 
※申請時において、更新許可の前年度分の継続研修が未受講である場合は、継続研修の受講申込書の写し及び前々年度分の継続研修修了証の写しを添付して下さい。 
(例)更新許可平成28年4月1日の場合(現行許可の有効期間平成22年4月1日~平成28年3月31日)で、更新申請時、平成27年度継続研修未受講の場合 
→平成27年度継続研修受講申込書の写し及び平成26年度継続研修修了証の写し 
※他の年度の継続研修修了証については、随時実施する立入調査時に確認しますので、修了証原本若しくは写しを必ず保管しておいて下さい。 
- 高度管理医療機器等販売・貸与業者自己点検表[Wordファイル/24KB]
 
各営業所における医薬品医療機器等法の遵守状況を確認させていただくことを目的としております。必要事項をご記入の上、更新申請時に提出をお願いします。 
 
 | 
| 
 標準処理 
日数 
 | 
7日程度 | 
| 
 提出部数 
 | 
1部 | 
| 手数料 | 
11,000円 | 
| その他 | 
 申請後、許可証を発行するまでに7日程度時間がかかります。有効期限終了前に余裕をもって申請してください。 
発行時に許可証の郵送を希望される場合は、送料分の切手も併せて提出してください。 | 
 
・高度管理医療機器等販売業・貸与業許可更新申請書 [Wordファイル/21KB]
・自己点検表[Wordファイル/24KB]
・遵守事項等[PDFファイル/174KB]
 
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)