本文
| 31日(金曜日) |
*全国都市国民年金協議会総会(なら100年会館)
*奈良市民生児童委員協議会連合会会長・副会長研修会(奈良ロイヤルホテル)
|
|---|---|
| 30日(木曜日) |
*平城京ロータリークラブ高の原駅前広場奉仕事業贈呈式(高の原駅前広場)
|
| 29日(水曜日) |
*ユネスコ世界遺産都市アジア太平洋市長会議
|
| 28日(火曜日) |
*奈良市万年青年クラブ第27回芸能発表会(西福祉センター) *オリンピック女子ホッケー代表選手結果報告 *台湾桃園県中壢市役所視察交流団表敬訪問(第2研修室)
|
| 27日(月曜日) |
*奈良市表彰審査委員会(キャンベラの間) *村田諒太選手 金メダル獲得「奈良市民栄誉賞」授与式(伏見中学校)
*第3回Naraビジネスカフェ(トラットリア ロジック大阪) |
| 25日(土曜日) |
*特別展奉祝「頼朝公と重源上人の絆 小笠原流射礼」(東大寺)
|
| 24日(金曜日) |
*定例記者会見(第1研修室) *平城京天平祭☆夏2012(第一次大極殿前広場他) |
| 23日(木曜日) |
*奈良県市長会定例会(奈良県市町村会館) *市長と気軽にトーク(市庁舎玄関ロビー) *子育て支援プログラム「リフレッシュNARA PART3」お別れ会 (東大寺二月堂参廊)
|
| 22日(水曜日) |
*中核市市長会・全国特例市市長会 都市制度のあり方に関する合同会議 (全国都市会館) |
| 21日(火曜日) |
*子育て支援プログラム「リフレッシュNARA PART3」参加者表敬訪問(正庁)
|
| 17日(金曜日) |
*大津市南部災害復旧業務支援隊出発式(市庁舎正面玄関)
|
| 16日(木曜日) |
*なら国際映画祭2012プレイベント「萌えの朱雀」35mmフィルム上映会 (なら100年会館)
|
| 15日(水曜日) |
*大文字送り火 慰霊祭(飛火野)
|
| 11日(土曜日) |
*「未来奈良市」政策コンテスト キックオフイベント(正庁)
|
| 10日(金曜日) |
*定例記者会見(第1研修室) *奈良市・武雄市による「近代建築物語」全体実行委員会(第16会議室) |
|
9日(木曜日) |
*原爆被害者の会の方と面談(キャンベラの間) *「平和の鐘」の撞鐘(市庁舎塔屋)
*第5回地域自立に向けた都市制度再編プロジェクト会議 (東京 都市センターホテル) |
| 8日(水曜日) |
*第38回敵・味方供養碑追悼式(奈良市慰霊塔公園)
*市長と気軽にトーク(市庁舎玄関ロビー) |
| 7日(火曜日) |
*高齢者保健福祉推進協議会・地域包括支援センター運営協議会・地域密着型サー ビス運営委員会各委員の委嘱式(第1研修室) *「奈良市打ち水大作戦」(なら100年会館 時の広場)
|
|
6日(月曜日) |
*「平和の鐘」の撞鐘(市庁舎塔屋)
*庁議(庁議室) *平成24年度社会福祉法人日本保育協会女性部近畿ブロック研修会 開会式 (ホテル日航奈良)
|
| 4日(土曜日) |
*登美が丘北中サマーセミナー2012 市長と中学生が未来の奈良を語る (登美ヶ丘北中学校)
|
| 3日(金曜日) |
*第11回全国高等学校合気道演武大会(奈良市中央第2武道場)
*奈良市・小浜市子ども会親善交流事業参加者お出迎え(市庁舎玄関ホール) *げん気トークNARA(夢風ひろばサテライトスタジオ) *第24回奈良県消防操法大会出場の辰市分団訓練激励会 (ダイワハウス工業 奈良工場)
|
| 1日(水曜日) |
*経営改善検討委員会提言(キャンベラの間) *「奈良市打ち水大作戦」(井上町・国際交流センター予定地)
|