市長の動き(令和7年4月分)
4月30日(水曜日)
定例記者会見(秘書広報課会議室)
  → 市長定例記者会見のページ

令和7年度リニア中央新幹線奈良駅設置推進会議(地下会議室)
  → リニア中央新幹線奈良駅設置推進会議のページ

4月29日(火曜日)
狭川地区戦没者春季慰霊祭(狭川地区戦没者慰霊塔前)

4月28日(月曜日)
学校法人奈良大学創立100周年記念式典(同校)

奈良育英中学校・高等学校チアダンス部  表敬訪問(キャンベラの間)
 本年3月に東京で開催されたUSA School&College Nationals 2025 に出場され、創部3年目で4位入賞を果たした奈良育英中学校・高等学校のチアダンス部の皆さんが表敬にお越しくださいました。

4月26日(土曜日)
第96回メーデー奈良地方大会(登大路園地)

4月24日(木曜日)
第29回奈良県重症心身障害児(者)を守る会定期総会(奈良市総合福祉センター)

株式会社ウォーターテック様からの寄附金に係る感謝状贈呈式(キャンベラの間)
 株式会社ウォーターテック様から、企業版ふるさと納税によるご寄附のお申し出をいただき、このたび感謝状を贈呈いたしました。当該寄附金は、「(仮称)奈良・サマルカンド特別交流展」事業に活用させていただきます。

杉山央氏への紺綬褒章授与の伝達式(キャンベラの間)
 このたび、杉山央氏が奈良市へのご寄附により紺綬褒章を受章されましたので、その伝達式を行いました。

4月23日(水曜日)
2024-25シーズン バンビシャス奈良レギュラーシーズン報告会(奈良ロイヤルホテル)

4月22日(火曜日)
戦没者春季慰霊法要(慰霊塔公園)

4月21日(月曜日)
一般社団法人IDSとの「災害時等におけるキッチンカー等による物資の供給等に関する協定」締結式(キャンベラの間)
 災害時に市の要請でキッチンカーが避難所へ出向き、被災者に食事を届けてもらうため、一般社団法人IDS(生駒市)と協定を締結しました。

4日20日(日曜日)
奈良市消防団 辞令交付式(消防局)

第43回奈良SGGクラブ総会(奈良ロイヤルホテル)

三ッ輪ホールディングス株式会社ならびに一般社団法人LocalCoop大和高原との包括連携協定締結式&月ヶ瀬フェスティバル2025(ONOONO)
 このたび、三ッ輪ホールディングス株式会社、一般社団法人LocalCoop大和高原、奈良市の三者で、自然環境の保全や地域活性化を通じて、持続的なまちづくりと暮らしの実現に向けた包括連携協定を締結しました。また、「Local Coop大和高原プロジェクト」の一環として、これまでの取り組み実績や今後の事業展開に関するプロモーションイベントとして、月ヶ瀬フェスティバル2025を同時開催しました。


4月15日(火曜日)
国際ソロプチミスト奈良-まほろば様からのひとり親家庭支援のための寄附金贈呈式(キャンベラの間)
 国際ソロプチミスト奈良ーまほろば様より、奈良市のひとり親家庭への支援としてご寄附をいただきました。

奈良商工会議所青年部4月定時総会(奈良ロイヤルホテル)

4月14日(月曜日)
DMG森精機株式会社 奈良事業所開所式(同社)

4月13日(日曜日)
大阪・関西万博ウズベキスタンパビリオン視察(同所)
 奈良市と姉妹都市であるサマルカンド市とのつながりから招待を受け、ウズベキスタンパビリオンを視察しました。

4月10日(木曜日)
奈良市立看護専門学校入学式(同校)

4月9日(水曜日)
全国市長会 政策推進委員会(日本都市センター会館)
全国市長会 正副会長会議(日本都市センター会館)
全国市長会 理事会(全国都市会館)
4月8日(火曜日)
奈良市民生児童委員協議会連合会4月幹事会(402会議室)

4月7日(月曜日)
定例記者会見(秘書広報課会議室)
  → 市長定例記者会見のページ

4月6日(日曜日)
国際ロータリー第2650地区2024-2025年度地区大会(なら100年会館)

五重塔令和大修理起工式(興福寺)

4月5日(土曜日)
特急「まほろば」リニューアルデビュー記念出発式(大阪駅~奈良駅)

4月2日(水曜日)
管理職会議(正庁)

NARA CITY コンシェルジュ表敬訪問(市長室)
 今年度のNARA CITY コンシェルジュの3名が表敬にお越しになりました。

4月1日(火曜日)
新規職員採用発令(正庁)
 令和7年度奈良市新規採用職員への発令式を行いました。今年の新規職員は総勢56人。18~54歳の新規学卒者や職務経験者など、幅広い人材が集まりました。
