本文
| 31日(木曜日) | *退職発令(市長室・正庁) | 
|---|---|
| 30日(水曜日) | *帝塚山大学との包括連携調印式(キャンベラの間) | 
| 29日(火曜日) | *入札制度等改革検討委員会(第18会議室) *定例記者会見(第1研修室) | 
| 28日(月曜日) | *庁議 *包括外部監査 報告 *NPO活動推進自治体フォーラム奈良大会 第2回準備会(キャンベラの間) *土地開発公社経営検討委員会(第1研修室) | 
| 27日(日曜日) | *大安寺西地区自主防災防犯会総合訓練(大安寺西小学校) | 
| 26日(土曜日) | *大柳生小学校閉校式典(大柳生小学校) | 
| 25日(金曜日) | *奈良市バドミントン協会より、被災地への義援金を預る | 
| 24日(木曜日) | *駐大阪大韓民国総領事館金碩基総領事市長表敬訪問 *近畿大学附属小学校児童より、被災地への義援金を預る *(K) Kid’s School 児童より、被災地への義援金を預る *登美ケ丘北中学校生徒より、被災地への義援金を預る | 
| 23日(水曜日) | *3月定例市議会 | 
| 22日(火曜日) | *庁議 *救援対策本部会議(庁議室) | 
| 21日(月曜日) | *第15回春咲きコンサート(なら100年会館) *被災建築物応急危険判定士 郡山市から帰庁(庁舎東出入り口) | 
| 18日(金曜日) | *予算特別委員会 *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、多賀城市への第二次救援物資輸送隊帰庁報告(庁舎東出入り口) | 
| 17日(木曜日) | *「東北地方太平洋沖地震」に伴なう派遣保健師 激励(市長室) *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、多賀城市への第二次救援物資輸送隊出発(庁舎裏駐車場) *予算特別委員会 | 
| 16日(水曜日) | *被災建築物応急危険判定士 郡山市へ派遣(庁舎北出入り口) *予算特別委員会 | 
| 15日(火曜日) | *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、郡山市への第一次救援物資輸送隊帰庁報告(庁舎東出入り口) | 
| 14日(月曜日) | *庁議 *3月定例市議会 *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、郡山市への第一次救援物資輸送隊出発 (庁舎裏駐車場) | 
| 13日(日曜日) | *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、多賀城市への第一次救援物資輸送隊帰庁報告(庁舎東出入り口) | 
| 12日(土曜日) | *「東北地方太平洋沖地震」により被災した、多賀城市への第一次救援物資輸送隊出発(庁舎裏駐車場) | 
| 11日(金曜日) | *3月定例市議会 | 
| 10日(木曜日) | *3月定例市議会 | 
| 9日(水曜日) | *揚州市マラソン誘致訪日団一行表敬訪問(西安の間) | 
| 8日(火曜日) | *入札制度等改革検討委員会(第14会議室) | 
| 7日(月曜日) | *庁議 *3月定例市議会 | 
| 6(日曜日) | *消防団LIVE2011in奈良(奈良県新公会堂) | 
| 5日(土曜日) | *第3回奈良まちなか市場(マーチャントシードセンター) *社会教育における地域の教育力強化プロジェクト成果発表 (奈良もちいどのセンター街OK広場) | 
| 3日(木曜日) | *奈良県防犯協会理事会及び評議員会(奈良ロイヤルホテル) *チャレンジ!ビジネス・プレゼンテーション(奈良ロイヤルホテル) | 
| 2日(水曜日) | *奈良市クリーンセンター建設計画策定委員会から市長への報告(慶州の間) | 
| 1(火曜日) | *管理職会議(正庁) *一条高等学校卒業式(一条高等学校) |