市長の動き(令和6年4月分)
4月30日(火曜日)
定例記者会見(秘書広報課会議室)
→ 市長定例記者会見のページ

4月27日(土曜日)
第95回メーデー奈良地方大会(登大路園地)

月ヶ瀬フェスティバル(ONOONO)
「Local Coop大和高原プロジェクト」の一環として、これまでの取り組み実績や今後の事業展開に関するプロモーションイベントを開催しました。公開ディスカッションをはじめ、一般社団法人Local Coop大和高原が実施している各種サービスを参加者の皆さんに体験していただきました。

4月26日(金曜日)
被災地支援に関する派遣職員第22陣帰着式(災害対策本部室)

4月25日(木曜日)
被災地支援に関する派遣職員第23陣出発式(災害対策本部室)

奈良地区更生保護女性会総会(中部公民館)

4月24日(水曜日)
奈良クラブ ホームゲーム(ロートフィールド奈良)
ロートフィールド奈良の夜間照明が1月に完成してから初のナイトゲームとなる奈良クラブホームゲームを観戦させていただきました。

4月23日(火曜日)
大和郡山市市制70周年記念式典(DMG MORI やまと郡山城ホール)

4月19日(金曜日)
戦没者春季慰霊法要(慰霊塔公園)

奈良市地区赤十字奉仕団総会(中部公民館)

4月16日(火曜日)
令和6年度奈良地区保護司会定例総会(奈良ロイヤルホテル)

被災地支援に関する派遣職員第20陣帰着式(災害対策本部室)

4月15日(月曜日)
被災地支援に関する派遣職員第21陣出発式(災害対策本部室)

定例記者会見(秘書広報課会議室)
→ 市長定例記者会見のページ

4月14日(日曜日)
あんじぇぴーす 第5回はぁとセラピー(奈良市ボランティアインフォメーションセンター)
4月13日(土曜日)
ロートランステーション奈良開所式(ロート奈良鴻ノ池パーク)
市民や観光客の皆さんにランニングやジョギングを気軽に楽しんでいただけるよう、着替えのロッカーやシャワー室などを備えたランナーの拠点施設「ランステーション」がオープンし、その開所式を行いました。
→ ロートランステーション奈良のページ

4月11日(木曜日)
ならファミリーとの包括連携協定締結式(ならファミリーらくだ広場)
地域と密接に連携しながら協力することで、更なる地域活性化および市民サービスの向上を図るために、ならファミリー様と包括連携協定を締結しました。

被災地支援に関する派遣職員第19陣帰着式(災害対策本部室)

4月8日(月曜日)
黄色いワッペン贈呈式(キャンベラの間)

4月5日(金曜日)
被災地支援に関する派遣職員第19陣出発式(災害対策本部室)

NARA CITY コンシェルジュ表敬訪問(市長室)
今年度のNARA CITY コンシェルジュの3名が表敬にお越しになりました。

4月4日(木曜日)
被災地支援に関する獣医師出発式(キャンベラの間)

4月2日(火曜日)
管理職会議(正庁)

4月1日(月曜日)
新規職員採用発令(正庁)
令和6年度奈良市新規採用職員49名に採用発令を行いました。

被災地支援に関する派遣職員第17陣帰着式(災害対策本部室)
