12月30日(金曜日)
奈良市消防団 年末特別警戒に係る激励巡視(各消防団詰所)
 市内各地の消防団詰所を巡回し、日頃の消防団活動への感謝と年末特別警戒にあたっての激励を行いました。

 
12月28日(水曜日)
仕事納め式(オンライン開催)

 
12月27日(火曜日)
奈良市生涯学習財団12月期公民館職員研修(中部公民館)

 
12月26日(月曜日)
奈良市行財政改革懇話会(B1会議室)

 
12月23日(金曜日)
産地学官連携プラットフォーム設立に関する懇談会(奈良県経済倶楽部)

 
12月22日(木曜日)
定例記者会見(災害対策本部室)
  → 市長定例記者会見のページ

 
12月21日(水曜日)
気仙沼DMO視察(気仙沼市)
 
12月17日(土曜日)
春日若宮おん祭御旅所祭之儀(春日大社お旅所)

 
12月15日(木曜日)
奈良市議会12月定例会(議場)
  → 令和4年12月定例会のページ
 
12月13日(火曜日)
補正予算等特別委員会(大会議室)
  → 補正予算等特別委員会のページ
 
駐日欧州連合代表部大使 表敬訪問(トレド・ベルサイユの間)
 ジェン=エリック・パケ駐日欧州連合代表部大使がガストロノミーツーリズム世界フォーラムへの出席に際し、挨拶にお越しくださいました。

 
第7回ガストロノミーツーリズム世界フォーラム ガラレセプション(奈良春日野国際フォーラム・甍)
 
12月12日(月曜日)
第7回ガストロノミーツーリズム世界フォーラム サイドイベント(奈良県コンベンションセンター)

 
12月11日(日曜日)
奈良マラソン2022(ロート奈良鴻ノ池パーク前)
 奈良マラソンは救護スタッフやガードマンなど約6千人のスタッフ、ボランティアにより運営する県内最大規模のイベントです。今年で13回目を迎え、約1万人のランナーが大和路を駆け抜けました。

 
COOL CHOICE アイデアコンテスト「おしえてECOキッズ!」表彰式(ならまちセンター)
 「おしえてECOキッズ!」は、市内の小学生の皆さんから「もっとエコで暮らしやすい未来のために」をテーマに様々なエコアイデアや、おもしろエピソードを募集するコンテストです。このたび、74作品の応募の中から選ばれた入賞・入選作品の表彰式を行いました。

 
12月10日(土曜日)
つながりサポーター養成講座(中部公民館)

 
12月ボラかふぇ「あいサポーター研修」(ボランティアセンター)

 
12月9日(金曜日)
げん気トークNARA(Mスタジオ)
 
12月7日(水曜日)
奈良市議会12月定例会(議場)
  → 令和4年12月定例会のページ
 
補正予算等特別委員会(大会議室)
  → 補正予算等特別委員会のページ
 
社会実験「365日高の原びより」(近鉄高の原駅前広場)
 本市では、まちびらきから50年を迎えた平城・相楽ニュータウンのこれからの50年を見据えたリニューアルの第一歩として、まちの玄関口である近鉄高の原駅前広場の再整備を計画しています。このたび社会実験として、オフィス空間の導入など、「食・学・働・集」をキーワードに高の原駅前への機能集積をさらに強化した再整備後の駅前広場を体感していただきました。
 
Rethink Creator PROJECT 奈良セミナー(奈良県コンベンションセンター)

 
12月6日(火曜日)
奈良市議会12月定例会(議場)
  → 令和4年12月定例会のページ
 
12月5日(月曜日)
奈良市議会12月定例会(議場)
  → 令和4年12月定例会のページ
 
12月4日(日曜日)
環境清美センター看板除幕式・表彰式(環境清美センター)

 
奈良クラブ2022シーズン終了報告会(ホテル日航奈良)

 
12月1日(木曜日)
民生委員・児童委員委嘱状伝達式(奈良ロイヤルホテル)
