本文
市民フォーラム「私たちの食の安全 ~食品添加物の役割と食の安全」の開催について
更新日:2019年11月7日更新
印刷ページ表示
市民の皆様の関心が高い食品添加物について、その役割や有効性、安全性確保の仕組み等について日本食品安全協会理事長・鈴鹿医療科学大学副学長の長村先生を講師に迎え、コーディネーターやパネリストの皆さんと意見交換会を行いました。
開催日時
平成31年2月15日(金曜日) 午後1時30分~午後4時30分(受付開始:午後1時~)
開催場所
はぐくみセンター(奈良市保健所・教育総合センター)9階大講座室
参加数
145名
開催内容
基調講演
長村洋一氏(日本食品安全協会理事長・鈴鹿医療科学大学副学長)
意見交換会
コーディネーター
岡本左和子氏(奈良県立医科大学公衆衛生学講座講師)
パネリスト
- 長村洋一氏(日本食品安全協会理事長・鈴鹿医療科学大学副学長)
- 片岡之知氏(市民生活協同組合ならコープ品質保証室部長)
- 辰巳千嘉子氏(生活協同組合コープ自然派奈良理事長)※
- 藤田佳代(消費者庁消費者安全課企画官)
- 佐藤敏行(奈良市健康医療部長)
共催:奈良市・消費者庁