ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 法務ガバナンス課 > 指導監査等に係る改善報告書の様式

本文

指導監査等に係る改善報告書の様式

ページID:0214770 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

指導監査等に係る改善報告書の様式

指導監査等において、是正改善を要するものとして文書で指摘を行った事項について、奈良市に改善状況を報告するための改善報告書の様式を掲載しています。
通知文に記載している期日までに報告をお願いします。

改善報告書

改善報告書 [Excelファイル/21KB]
改善報告書 [PDFファイル/157KB]

【記載上の留意事項】

  • 「別記1 是正改善を要する事項」に記載された指導内容ごとに、それぞれ「対象法人・施設等」「対象事業」「分類」を転記の上、当該指導内容に対する改善状況を具体的に記入してください。確認欄には記載しないでください。
  • 改善状況を確認できる書類がある場合には、添付してください。
  • 報告時に未改善の事項がある場合は、改善予定(計画)を具体的に記入してください。
  • 介護保険サービス事業所、障害福祉サービス事業所等については、運営指導において過誤調整を要すると認められた事項について、「別記1 是正改善を要する事項」において指示がある場合は、当該改善報告書と併せて、以下の「所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表」の提出が必要です。

※社会福祉法人、社会福祉施設及び小規模保育事業に関する「指導内容に対する改善状況の詳細」は原則として指導監査の結果とともに奈良市のホームページにて公表します。

 

所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表

介護保険サービス事業所、障害福祉サービス事業所等で、運営指導において過誤調整を要すると認められた事項について、「別記1 是正改善を要する事項」において指示がある場合のみ、当該「所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表」の提出が必要です。

所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表 [Excelファイル/26KB]
所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表 [PDFファイル/153KB]

【作成から提出までの流れ】
運営指導後の作業工程のイメージ [PDFファイル/203KB]

  • [運営指導後速やかに] 運営指導において過誤調整を要すると認められた事項について、他に同様の不備がないか自己点検を開始してください。
  • [結果通知受領後2週間以内] 自己点検の結果を基に「所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表」を作成し、奈良市所管課(奈良市障がい福祉課または奈良市介護福祉課)に提出してください。(自己点検の結果、過誤調整対象者に奈良市の利用者がいない場合であっても、奈良市所管課への提出は必須です。)
  • [連絡票受付後2週間程度] 奈良市所管課が「所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表」の内容を確認し、確認印を押印する等して事業者に返却します。
  • [結果通知受領後1月以内] 法務ガバナンス課に対して、「改善報告書」、「改善報告書別紙」、「所管課連絡票及び過誤調整対象者一覧表(所管課確認記録のあるもの)」を提出してください。
  • [自己点検完了後速やかに] 過誤調整対象者の給付担当自治体に対して過誤調整の手続きを行ってください。
  • [結果通知受領後2月以内] 法務ガバナンス課に対して、奈良市以外の自治体に対して提出した過誤申立書の写し(受付印等のあるもの)を提出してください。

※正当な理由なく、自己点検及び過誤調整を行わない場合は、再度の運営指導や監査を実施する場合がありますので、ご留意ください。

 

​改善報告書(立入調査を実施した認可外保育施設用)

改善報告書(立入調査を実施した認可外保育施設用) [Excelファイル/26KB]
改善報告書(立入調査を実施した認可外保育施設用) [PDFファイル/172KB]

【記載上の留意事項】

  • 「別記1 是正改善を要する事項」又は「別記2 参考 口頭で指導した事項」に記載された指導内容ごとに、それぞれ「対象法人・施設等」「対象事業」「分類」を転記の上、当該指導内容に対する改善状況を具体的に記入してください。確認欄には記載しないでください。
    ※ 別紙2は認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書の交付を希望される場合のみ提出してください。
  • 改善状況を確認できる書類がある場合には、添付してください。
  • 報告時に未改善の事項がある場合は、改善予定(計画)を具体的に記入してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)