本文
行政文書開示請求書
請求書のサイズ | A4サイズ(A4サイズで印刷してください) |
---|---|
請求のできる方 | どなたでも、行政文書の開示請求ができます。 |
行政文書の開示請求 |
奈良市の保有する平成10年度以後の行政文書を閲覧したいときやその写しが必要な場合は行政文書開示請求書を提出してください。 |
窓口受付場所・時間 | 市役所総務課 情報公開総合窓口 月曜日から金曜日までの午前9時00分から午後5時00分まで(祝日は除きます) |
郵送等による受付 |
郵送等、ファクシミリ、メール又はオンラインによる開示請求もできます。
注意事項
|
開示の実施と交付方法 | 開示請求があった日から14日以内に開示等の決定し、通知します。なお、14日以内に決定できないやむを得ない理由があるときは、期間を延長することがあります。 行政文書決定通知書でお知らせした日時に、総務課情報公開総合窓口で閲覧していただきます。 また、郵送による写しの交付を希望することもできます。その際は、コピー代及び送付に要する費用を前納していただきます。 |
記載要領 | 行政文書開示決定通知書の注意書に記載しています。 わからない事項がありましたら、総務課へお問い合わせください。 |
押印(印鑑) | 必要ありません。 |
添付書類 | 必要ありません。 |
写しの交付費用 | 開示請求の手数料は無料です。なお閲覧は無料ですが、行政文書の写しが必要なときはA3版まで白黒片面1枚10円、カラー片面1枚30円必要です。 |
受付窓口 | 総務課(市役所北棟5階) 電話:0742-34-1377(ダイヤルイン) |