ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 共生社会推進課 男女共同参画室 > 「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」って、ごぞんじですか?

本文

「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」って、ごぞんじですか?

更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康・権利の確立)って?

 
1994年にカイロで開かれた国際人口開発会議において、提唱された概念です。
 
性と生殖に関する健康・生命の安全を、女性のライフステージを通して、権利としてとらえる概念です。
性や生殖など、自分の身体に関する全てのことは、当事者である女性が選択し、自己決定できる権利のことです。
  • 人が生涯にわたって、性と生殖に関して心も体も良好な状態でいること、また、人にはそうした状態でいる権利があること。
  • 安全で満足のいく性生活を営みつつ、性や、子どもを出産するか出産しないかなどの自分の身体に関わる選択の全てにおいて、周囲の誰からも差別や強要、もちろん暴力を受けることもなく、身体・精神・社会的にも本人の意思が尊重され、決められること。
  • もし出産することを選択した場合は、いつ何人の子どもを産むかについて、自分らしい生き方を、自由に責任を持って、自分自身で決める事ができ、安全な妊娠・出産ができること。
  • すべての新生児が、健全な小児期を過ごせること、そのために、人が必要な情報・手段を得ることができること。

私のからだは私のもの」「産む・産まないは女性の自己決定

リプロダクティブ・ヘルス/ライツが示す権利を獲得することは、全ての人がジェンダーに基づく暴力などによって傷つけられず、身体・性について正しい知識を持ち、生涯にわたって選択が尊重される社会を創造していくためのものと言えます。

奈良市の取り組み

男女共同参画基本計画には、「女性の健康の増進と福祉の向上」の中に、リプロダクティブ・ヘルス/ライツが守られるための施策を盛り込んでおり、意識の浸透や生涯を通じた女性の健康の保持増進を図っています。

不妊に関すること

特定不妊治療費助成事業/一般不妊治療費等助成事業  【担当課】母子保健課(TEL:0742-34-1978)

子宮頸がんに関すること

子宮頸がん検診  【担当課】健康増進課(TEL:0742-34-5129)

HIV/エイズ(AIDS)に関すること

HIV検査・エイズ相談  【担当課】保健予防課(TEL:0742-93-8397)

女性に関する相談

女性問題相談

家族・DV・結婚・子育て・性に関することや家庭の問題、そして自分の生き方などの悩みについて、相談に応じます。

相談いただける曜日や時間は、上記のリンクからご確認ください。

女性問題相談室
相談室名 場所 電話番号
あすなら相談室 奈良市男女共同参画センター 0742-81-3102
西部会館相談室 西部会館2F 0742-46-3978
北部会館相談室 北部会館2F 0742-70-2070

 

【担当課】男女共同参画室 TEL:0742-81-3100)
こちらの電話番号は、相談室の電話番号とは異なります。ご相談されたい場合は、上記の表内の電話番号におかけください。

皆さまのご意見をお聞かせください。

情報量は充分でしたか?
内容は分りやすかったですか?
情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)