ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

連絡所について

更新日:2022年6月7日更新 印刷ページ表示

連絡所について

平城連絡所・伏見連絡所については、令和4年3月31日をもって閉所いたしました。
4月1日以降については、下記の手続き一覧をご参照ください。
閉所後の手続き方法一覧 [PDFファイル/207KB]

主な事務

全連絡所

  1. 市民への通知、自治会など各種団体との連絡
  2. 市税、国民健康保険、市民課業務などの本庁との取り次ぎ事務

東寺林連絡所のみ

3.住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑証明書、年金現況証明書、戸籍謄・抄本、除籍謄・抄本、戸籍の附票の交付、税務証明(家屋取毀証明、住宅家屋証明を除く)の交付

開所日等

  • 連絡所の開所日は下記の連絡所一覧のとおりです。
  • 業務時間は8時30分から17時15分までです。
  • 平成31年4月から6連絡所(帯解・明治・辰市・大安寺・東市・精華)は週2日開所となっています。
  • 各連絡所の詳細情報は下記よりご覧ください。
連絡所一覧
  施設名 所在地 電話番号 開所日(曜日)※1
1 東寺林連絡所 奈良市東寺林町38番地 0742-26-2871 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日
2 帯解連絡所 奈良市山町27番地の1 0742-62-3473 火曜日・木曜日
3 辰市連絡所 奈良市西九条町二丁目2番地の44 0742-61-7046 火曜日・木曜日
4 東市連絡所 奈良市古市町99番地の1 0742-61-7043 火曜日・木曜日
5 明治連絡所 奈良市北永井町508番地の2 0742-61-7047 水曜日・金曜日
6 大安寺連絡所 奈良市大安寺四丁目4番34号 0742-61-7045 水曜日・金曜日
7 精華連絡所 奈良市高樋町640番地の1 0742-62-9200 水曜日・金曜日

※1 祝日、年末年始(12/29~1/3)は除きます。

※2 田原連絡所は、平成31年4月から廃止となりました。

※3 平城連絡所・伏見連絡所は令和4年4月から廃止となりました。

連絡所一覧のオープンデータ

オープンデータ利用条件

CCBYアイコン

関連情報

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)