ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木管理課 > 「奈良市道路台帳補正等業務委託」の一般競争入札を実施します

本文

「奈良市道路台帳補正等業務委託」の一般競争入札を実施します

ページID:0200252 更新日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示

※詳細については、「ダウンロード」に掲載している「奈良市道路台帳補正等業務特記仕様書、奈良市道路台帳補正等業務委託入札説明書」を必ず確認して下さい。

1.入札に付する事項

  1. 業務名  奈良市道路台帳補正等業務委託
  2. 業務期間 契約の日から令和8年3月13日(金曜日)まで

業務内容
  内容
  奈良市の認定道路の経年変化に対し、奈良市道路台帳作成要領に基づき道路台帳図及び道路台帳調書等の修正を行う

2.入札参加資格

次の条件に定めるすべての事項に該当することとします。

  1. 令和7年度奈良市建設工事等入札参加資格者のうち、測量部門の登録をしている者であること。
  2. ア 令和5年4月1日から令和7年3月31日までの間において、政令市または中核市の発注において、道路台帳補正業務の業務実績を2件以上有する者であること。
    イ 入札参加申請日において、継続して3箇月以上の雇用関係にある次の技術者をこの業務に配置出来ること。
    ウ 空間情報総括監理技術者、個人情報保護士、測量士
    個人情報の適正な管理のため、「プライバシーマーク」及び「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の認証を受けた者であること。
  3. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
  4. 国税及び地方税を滞納していないこと。
  5. 奈良市の入札参加停止措置要領に基づく入札参加停止期間中でないこと。
  6. 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続開始の申立て及び民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立てがなされていない者(会社更生法の規定による更生計画認可または民事再生法の規定による再生計画認可の決定を受けている者を除く。)
  7. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条に規定する暴力団及びその構成員並びにそれらの利益となる活動を行う者でないこと。

3.仕様書等に関する質問

  1. 受付期間
    令和7年5月9日(金曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで(奈良市の休日を定める条例に規定する市の休日を除く。)の午前9時から午後3時まで(正午から午後1時までを除く。)
  2. 受付方法
    質問は、「入札事項質問書」様式文書にてのみ受け付ける。
    提出は電子メール又は持参により提出すること(FAX不可)。また、電子メールは、提出前後に確認の電話連絡を取ること。
    ただし、入札後に不知または不明を理由とする異議を申し立てることはできない。
  3. 送信先メールアドレス
    電子メール:dobokuk@city.nara.lg.jp
  4. 質問に対する回答
    回答は令和7年5月20日(火曜日)午前9時から午後3時まで(正午から午後1時までを除く。)で奈良市建設部土木管理課にて閲覧に供する。

4.入札への参加申請及び承認

  1. 参加申請
    ア 提出書類
     (ア) 一般競争入札参加申請書(様式第1号)
     (イ) 業務実績調書(様式第2号)
     ※当該業務にかかる業務委託契約書などこの業務の受注形態、内容等が判断できる資料の写しを添付すること。
     (ウ) 配置予定技術者の空間情報総括監理技術者資格者証の写し及び入札参加申請日において、継続して3ヶ月以上の雇用関係にある者と認識できるものの写し(健康保険被保険者証等)
     (エ) 「プライバシーマーク」及び「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の取得証明書の写し
    イ 提出部数
    各1部
    ウ 提出期間
    令和7年5月9日(金曜日)から令和7年5月23日(金曜日)まで(奈良市の休日を定める条例に規定する市の休日を除く。)の午前9時から午後3時まで(正午から午後1時までを除く。)
    エ 提出方法
    提出場所へ直接持参すること。郵送、電子メール、FAXでの提出は認めない。
    オ 提出場所
    奈良市建設部土木管理課
  2. 入札参加承認
    入札参加申請を行った者のうち、入札参加を承認する者には入札参加承認書により、承認しないとした者にはその理由を示した入札参加不承認書により、令和6年5月26日(月曜日)までに通知する。
  3. なお、通知は一般競争入札参加申請書に記載されたメールアドレスに送信し、原本(公印を押印したもの)については後日郵送する。入札参加決定通知後において入札参加不適格要件が判明した場合は、入札に参加できない。

5.入札及び開札の日時及び場所

  1. 入札の日時 令和7年5月29日(木曜日) 午後2時30分から
  2. 開札の日時 入札締切り後、直ちに開札
  3. 入札及び開札の場所 奈良市役所中央棟3階 入札室

6.入札に関する事項

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)