この度は、奈良市への行政視察をご検討いただき、誠にありがとうございます。
奈良市議会では、全国各地から行政視察の受入れを行っています。
ただし、令和5年度は、中核市議会議長会の事務対応のため、6月~10月の受入れを中止しています。
なお、この期間以外の取扱いは、以下のとおりです。
- 行政視察の受入れは、月・火・木・金曜日に行っています。
- 行政視察をご希望の場合は、行政視察依頼書に必要事項をご記入の上、ファクス又はメールにてご連絡ください。
- 依頼書送信後は、到着確認のため、ご連絡ください。
- 依頼書の受付後、日程・視察内容等を確認し、受入れの可否については議会事務局から電話にてご連絡いたします。
議会開会中や議会における各種会議等の開催日、年度始め・年度末、担当課の都合などにより、ご希望に沿えない場合がありますので、あらかじめご了承願います。
なお、行政視察でお越しの際には是非、奈良市内でご飲食・ご宿泊いただき、本市に点在する世界遺産散策を始め、歴史や名物、おもてなしの心などを感じていただければ幸いです。
お食事、ご宿泊についてもお気軽にご相談ください。
【行政視察受入れ担当】
議会事務局議会総務課
電話 0742-34-4790(直通)
ファクス 0742-35-3022
メールアドレス gikaisoumu●city.nara.lg.jp (●を@に変更してください)

皆様のお越しを奈良市議会一同、心よりお待ち申し上げます。
受入れ実績
- 令和 4年度 38市 245人(ただし、左記のうち、1市、 1人はオンラインによるリモートでの説明)
- 令和 3年度 3市 19人(ただし、左記のうち、2市、18人はオンラインによるリモートでの説明)
- 令和 2年度は、議会棟の耐震補強工事等の影響で、受入れ実績はありません。
- 令和元年度 63市 483人
- 平成30年度 59市 446人
- 平成29年度 58市 457人
- 平成28年度 41市 298人
- 平成27年度 51市 456人
- 平成26年度 54市 465人
- 平成25年度 40市 310人
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)