ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ガラスびんの出し方

更新日:2021年1月5日更新 印刷ページ表示
分類 ガラスびん
収集頻度 月1回
回収するもの

図 ガラスびん食べ物
飲み物の入っていたガラスびん飲料びん(ドリンクびんを含む)
調味料、酒、ワイン、コーヒー等

化粧品びん

回収できないもの
  • コップ・ジョッキ等のガラス食器及びガラス置物類
  • 電子レンジ用皿等の耐熱ガラス類
  • 電球、板ガラス等のガラス
  • 農薬びん、薬品びん
  • 茶碗、花瓶等の陶磁器類(以上燃やせないごみに出して下さい。)
  • 蛍光灯、水銀体温計(有害ごみとして出して下さい。)

図 回収できないもの

出し方

中身を出し切って軽くゆすいで出して下さい。

色別(無色透明・茶色・その他)に分けて出して下さい。
(3種類)に分けてコンテナに入れて出して下さい。

  • できるだけ、ガラスびんをコンテナからあふれさせないようにして下さい。
  • キャップや王冠などは取り除いて下さい。
  • (手で取れる範囲で結構です。)
  • プラスチックのキャップは「プラスチック製容器包装」へ
  • 金属類のキャップは「燃やせないごみ」へ
  • ラベルははがさなくて結構です。

図 出し方図 分別(無色透明・茶色・その他)

時間 当日の朝8時30分までに出して下さい。