ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奈良市が処理できないごみ

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

 奈良市では日常生活から出るごみを処理していますが、下記の品物は、市の施設では処理できません。
 これらの処理ができないごみは、販売店や専門回収業者などで引き取ってもらうか各種リサイクルシステムを利用して下さい。

品目 処理方法

家電リサイクル法対象品目
(冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、テレビ、エアコン)

家電リサイクルシステムをご利用ください(有料)

パソコン
(パソコン本体、モニター、購入時に同梱の周辺機器も)

各メーカー又はパソコン3R推進協会をご利用ください
小形充電式電池 一般社団法人JBRC<外部リンク>リサイクル協力店(電気店など)へお持ちください
市役所本庁舎、北部出張所、西部出張所の小型充電式電池回収ボックスに出すこともできます。
環境清美工場への持ち込みも可能です。(要予約)
ボタン電池(硬貨よりも小さく、厚みがあり、製品番号がSR,PR,BRで始まるもの)

電気店などのボタン電池回収缶<外部リンク>へ出してください
市役所本庁舎、北部出張所、西部出張所の電池回収ボックスに出すこともできます。
環境清美工場への持ち来みも可能です(要予約)

オートバイ 二輪車リサイクルシステムをご利用ください
スプリング入りマットレス 一般廃棄物処分業許可業者へ処理を依頼してください
消火器

(市が設置したもの)
奈良市消防局予防課(0742-35-1192)へ

(それ以外のもの)
販売店へ、または消火器リサイクルシステム<外部リンク>をご利用ください

有害な物
(薬品、農薬、劇薬等)
販売店・処理業者へ相談してください
危険性のある物
(自動車用バッテリー、LPガスボンベ、ドラム缶等)
引火性のある物
(ガソリン、灯油、プロパンガス等)
特別管理一般廃棄物
(PCB含有物、感染性廃棄物)
処理が困難な物
(農業用機械、大型温水器、タイヤ、タイヤホイール、コンクリート、ピアノ)
土・砂・石類 専門処理業者へ相談してください

産業廃棄物

産業廃棄物処理業者へ相談してください
奈良市外で発生した物 発生市町村で処理してください
設置や撤去の際に専門業者の資格や技術が必要な物
(流し台、ビルトインコンロ、洗面化粧台、便器、浴槽、風呂釜、給湯器、扉、瓦、門扉、フェンス)

販売店・処理業者へ相談してください

※なお、不明な点があれば、環境清美工場(0742-71-3000)にお問い合わせください。