本文
38名のモニター申し込みがあり、そのうち35名から1か月目の実績報告書が提出されました。中には、「悪臭もなく、ごみをかき混ぜるのが楽しみになっています。」というメッセージを添えてくださった方もおられました。
合計で約305kgの生ごみがダンボールコンポストに投入され、排出用が減量されました。(最も多い方は約20kgを減量)
→
32名から2ヶ月目の実績報告があり、合計で約266kg(最も多い方は約17kg)、2ヶ月累計で約572kg(最も多い方は約31kg)の減量となっています。
虫の発生に苦労されたり、ダンボール箱が傷み、新しいものと交換される方も少なからずありました。「見たことのない変なキノコが生えました」と、様子を撮影して送ってくださった方もおられました。
「ごみ減量モニター」として市が指定する手法により一定期間生ごみ減量に取り組んでいただくことのできる方を募集します。
今回は、家庭系可燃ごみの約40パーセント(平成30年度組成分析より)を占める生ごみ類の減量促進のために、ダンボールコンポストを利用して生ごみの減量に取り組むモニターの募集となります。
モニターの方には、達成段階に応じて奈良市ポイントを付与します。
※募集は終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございます。
※講習会当日の様子については下記に掲載しております。
家庭で作ることができる簡単な生ごみ処理機のこと。
ダンボールの中に入れられた生ごみがかき混ぜられることによって微生物の力で分解され、たい肥(肥料)になります。
自宅にダンボールコンポストを設置し、これまで、ごみとして排出していた生ごみをコンポストに投入し、たい肥化することでごみの減量を図っていただきます。投入前にはかりで計量し、用紙に重量、投入物を記録のうえ、1ヶ月ごとに減量実績を報告、実践終了後に最終報告書を提出していただきます。(ダンボールコンポスト、はかり等必要な機材は市で準備します。)
令和元年6月14日(金曜日) 10時~12時 | 奈良市役所 北棟6階 第21会議室 |
---|---|
令和元年6月29日(土曜日) 10時~12時 | 奈良市役所 北棟6階 第21会議室 |
ダンボールコンポストの使用方法等について詳しく説明します。
モニターの方には、講習会終了後に必要な機材(ダンボールコンポスト等)を配布し、お持ち帰りいただきます。
講習会の受講を希望される方は、6月14日開催分は6月13日(木曜日)までに、6月29日開催分は6月24日(月曜日)までに、廃棄物対策課へ電話でお申し込みください。
下記の要件をすべて満たす方
40名(先着順、2回計)
約3か月
取り組みの様子を1か月ごとに実績報告していただきます。(計3回)
取り組みの最後に「最終報告書」を提出していただきます。(計1回)
※報告等を行っていただくたびに、奈良市ポイントを付与します。
下記のとおり、奈良市ポイントを付与します。
付与ポイント |
|
---|---|
講習会の受講 |
200ポイント |
取組み実績報告書の提出【第1回】 |
200ポイント |
取組み実績報告書の提出【第2回】 |
200ポイント |
取組み実績報告書の提出【第3回】 |
200ポイント |
最終報告書の提出 |
200ポイント |
(単位:ポイント)
なお、ポイント交換等奈良市ポイントに関する内容ついては下記にお問い合わせください。
市民部地域づくり推進課
(電話番号:0742-34-5193)(Fax番号:0742-34-5194)
6月14日、6月29日に講習会を開催しました。(左が6月14日、右が6月29日の様子)
両日とも多くの方々にご参加いただくことができました。今後、ごみ減量モニターの方々にはダンボールコンポストを利用した生ごみ減量の取り組みにご協力いただきます。
取り組みの経過等については、引き続きお知らせしていきます。