ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 福祉・医療・保健・健康 > 衛生、保健予防 > 食品衛生・食中毒 > 有毒植物による食中毒に注意しましょう

本文

有毒植物による食中毒に注意しましょう

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

山菜狩りなどで誤って有毒な野草を採取し、食べたことにより、食中毒が発生しています。

有毒植物などによる食中毒で、死者も発生しています。

食用の野草と確実に判断できない植物は、絶対に採らず、食べず、売らず、人にあげないようにしましょう。

家庭菜園や畑などで、野菜と観賞植物を一緒に栽培するのはやめましょう。

山菜に混じって有毒植物が生えていることがあります。山菜狩りなどをするときは、一本一本よく確認して採り、調理前にもう一度確認しましょう。

野草を食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診察を受けましょう。

食用と間違えやすい有毒植物の例

バイケイソウ

バイケイソウの画像

中毒症状

食後30分~1時間で、吐き気、嘔吐、手足のしびれ、呼吸困難、脱力感、めまい、痙攣、血圧低下など。重症の場合は意識不明になり、死亡する。

間違えやすい植物

オオバギボウシ、ギョウジャニンニク など

スイセン

スイセンの画像

中毒症状

食後30分以内で、悪心、嘔吐、下痢、流涎、発汗、頭痛、昏睡、低体温など。

間違えやすい植物

ニラ、ノビル、タマネギなど

トリカブト

トリカブトの画像

中毒症状

食後10~20分以内で、口唇、舌、手足のしびれ、嘔吐、腹痛、下痢、不整脈、血圧低下、けいれん、呼吸不全に至って死亡することもある。

間違えやすい植物

ニリンソウ、モミジガサなど

参考

厚生労働省(有毒植物による食中毒に注意しましょう)<外部リンク>