ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

医療安全相談

更新日:2021年4月7日更新 印刷ページ表示

 医療に関する疑問や悩みについてお話しをお伺いし、ご相談いただいた方と一緒に解決の糸口を探すお手伝いをしています。

たとえば、このような相談が寄せられています

  • 〇〇の検査を受けたいので、自宅近くの医療機関を教えてほしい。
  • 主治医の先生が治療等について十分な説明をしてくれないのだが、どうすればよいか。
  • カルテ開示を求めたいのだが、どうすればよいのか。 など

※ご相談いただく前に

  • 原則として、奈良市内の医療機関に関する相談をお受けします。
  • 医療内容のトラブルについては、患者さんと医療機関との十分な話し合いによる解決が原則となります。相談窓口では、相談者の方が自発的に解決できるよう助言をしています。
  • 診療内容の適否、検査・治療の必要性、診療費の妥当性などの判断はできません。受診した医療機関にお尋ねください。
  • 医療機関との紛争の仲介や調停はできません。
  • 医療事故か否かの判断、慰謝料に関することは、弁護士などの法律の専門家にご相談ください。
  • 医療機関の案内は、標榜された診療科目や所在地などに基づく案内になります。
  • 現在の症状に関する診断はできません。
  • 相談内容によっては、より専門的な関係機関をご案内させていただく場合があります。

受付時間

平日(月曜日から金曜日)午前9時~午後5時 

相談方法

電話、手紙、ファックス、メール

現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、窓口での相談業務は行っておりません。

なら医療情報ネット

奈良県では、医療機関に関する情報を「なら医療情報ネット<外部リンク>」で公開しています。
医療機関を探す際のご参考にしてください。