ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

個人情報・特定個人情報開示請求書

更新日:2019年12月6日更新 印刷ページ表示
個人情報と特定個人情報の開示請求について

個人情報の開示請求について

本人に関する情報(個人情報)の閲覧及び写しの交付を希望する場合は、個人情報開示請求書を奈良市に提出してください。

特定個人情報の開示請求について

個人番号を内容に含む本人に関する情報(特定個人情報)の閲覧及び写しの交付を希望する場合は、特定個人情報開示請求書を奈良市に提出してください。

請求書のサイズ

A4サイズ(A4サイズで印刷してください)
請求者

個人情報開示請求の場合

本人、未成年及び成年被後見人の法定代理人のみが請求ができます。

特定個人情報開示請求の場合

本人、未成年及び成年被後見人の法定代理人又は本人の委任による代理人が請求できます。

受付期間

月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで(祝祭日は除きます)

受付

個人情報及び特定個人情報の開示請求は、情報公開の開示請求と異なり、本人確認が必要となりますので、直接本人が市役所※総務課に来ていただく必要があります。ただし、病気、障がい、遠隔地等により窓口で手続をすることが困難な方は、郵便で請求することができます。郵送での対応を希望される場合は、事前に※総務課にお問い合わせください。

なお、オンライン(ファクシミリ及び電子メール)による請求はできません。

開示の実施

開示は、個人情報開示決定通知書等でお知らせした日時に、※総務課内の情報公開総合窓口で閲覧していただきます。また、本人からの申出により、郵送による写しの交付により開示することができます。その際は、コピー代及び送付に要する費用を前納していただきます。

また、開示の実施の際も、本人確認をさせていただきますので、本人確認のできる書類を提出してください。

記入方法 個人情報開示請求書及び特定個人情報開示請求書の記入の仕方 [PDFファイル/101KB]を参照ください。
わからない事項がありましたら、※総務課へお問い合わせください。
押印(印鑑) 必要ありません。
添付書類

本人の確認できる書類(写真付きの公的な証明書等)が必要となります。

なお、本人以外の方が請求される場合には、事前に※総務課にお問い合わせください。

手数料及び写しの交付費用 開示請求の手数料は無料です。なお閲覧は無料ですが、写しの交付を受ける場合は作成に要する費用を負担していただきます。費用については、A3版まで白黒片面1枚10円、カラー片面1枚30円必要です。
受付窓口 ※総務課情報公開総合窓口(市役所 北棟5階)
電話:0742-34-1377(ダイヤルイン)

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)