ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 公民連携 > 令和7年度奈良市安全・安心・環境保全チャレンジイベントの実施について

本文

令和7年度奈良市安全・安心・環境保全チャレンジイベントの実施について

ページID:0245253 更新日:2025年10月8日更新 印刷ページ表示

令和7年度奈良市安全・安心・環境保全チャレンジイベントの実施について

イベント画像

 奈良市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(奈良市の包括連携協定締結企業)は、共催において、車載小型通信機器とスマホアプリを活用し、奈良市内の「交通量・事故の危険のある場所の可視化」と「エコドライブ でCO2排出削減量の可視化」ができる体験型イベント「奈良市安全・安心・環境保全チャレンジイベント」を開催し、多くの市内企業様にご参加いただきましたところです。(なお、本イベントは、ゲーム感覚で楽しみながら客観的にご自身の 安全運転技術とCO2排出削減量の確認が可能であり、安心・安全なまちづくりと環境に優しいクルマ社会づくりに貢献する取組。)
 このたび、本イベントの結果報告会ならびに運転スコア上位3団体に対する表彰式を令和7年10月8日に執り行いましたので、その内容につきましてお知らせいたします。

事業概要

イベント概要1

イベント概要2

参加企業一覧

結果報告会ならびに表彰式について

集合写真

 
後列 左から「奈良西警察署長 竹澤宏二様」、「奈良警察署長 中田顕一郎様」、「奈良商工会議所特別参事 古林葉二様」
前列 左から、「奈良ダイハツ株式会社代表取締役社長 海保力也様」、「奈良市長」、「市民生活協同組合ならコープ北エリア本部長 瀧澤友之様」、「あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(奈良支店)支店長 宮崎平様」、「株式会社公益社代表取締役社長 河口昌司様」

 概要

  • 日程 令和7年10月8日(水曜日) 11時~11時半
  • 会場 奈良市役所内
  • 主な出席者
    • 奈良市長
    • 後援団体(奈良警察署、奈良西警察署、奈良商工会議所)
    • 表彰企業
      • 1位:市民生活協同組合ならコープ
      • 2位:奈良ダイハツ株式会社
      • 3位:株式会社公益社
  • 次第
    • 開会・趣旨説明
    • イベントの結果報告とデータの利活用
    • 表彰式(表彰状・副賞授与)
    • 挨拶
    • 質疑応答(報道機関)
    • 記念撮影・閉会

イベント結果と成果について

イベント結果レポート

イベント成果

奈良市交通安全マップ

 奈良市では、「安全・安心・環境保全イベント」を通じて、事業者の皆さまとともに収集した走行データをもとに、交通事故の危険箇所(急ブレーキ、急加速ほか)を可視化した交通安全マップを作成。
 本マップは、日々の運転や通学・通勤時等、ぜひ日常生活にご活用いただき、安全運転とともに安心して暮らせる奈良市のまちづくりにご協力ください。

交通安全マップ

奈良市交通安全マップ [HTMLファイル/46.6MB]

活用方法や留意事項ならびにマップ表示について [PDFファイル/1.27MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)