本文
令和6年度奈良市地域に飛び出す学生支援事業補助金 採択団体について
大学生等が地域に飛び出し、本市における地域活性化や地域課題解決のために行う活動を促進し、本市への愛着を醸成することを目的に、その活動に対して補助金を交付します。
令和6年度の採択団体が決定しました!
令和6年度に採択した団体は以下のとおりです。(順不同)
団体名 | 事業名 | 補助金額 |
1.活動目的・趣旨、2.活動内容、3.イベント等実施予定日 |
活動状況の情報発信 |
スパークル | 放課後子ども教室でのイベント | ¥95,000 |
1.子どもたち一人ひとりが輝ける活動等を通して、“みんなの居場所作り”を目指す。 |
Instagram<外部リンク> 公式LINE @476ayqai |
JLead | コトナラ・テック・プロジェクト | ¥200,000 | 1.奈良県のIT人材の育成と学生と企業の密接な関係構築し、県内でのIT企業雇用増加を目指す。 2.奈良県の技術系学生を中心に、奈良市の創業支援施設の「BONCHI」を使用して企業とともに勉強会等を実施して、奈良市の課題解決に取り組む長期ハッカソンイベントを開催する。 3.令和6年9月28日にLT会(勉強会)を開催予定 |
ホームページ<外部リンク> |
株式会社やるかやらんか | 奈良の学生×奈良の企業マッチング事業「バイブスインターン」 | ¥200,000 | 1.奈良の学生×奈良の企業マッチング事業を通して、奈良県内企業の認知度の向上と学生との交流機会を創出し、若者世代の転出を防ぐことを目指す。 2.奈良の企業へのインターン制度の導入相談等の企業と連携した学生イベント等企業と学生をマッチングさせるイベントを開催する。 3.令和6年8月より学生と企業の交流会を実施中 |
ホームページ<外部リンク> |
奈良教育大学硬式野球部 | 中学・高校野球部への指導者派遣事業 | ¥176,000 | 1.部活動の地域移行の課題解決と選手不足に悩む部活動の練習環境の改善を目指す。 2.奈良教育大学硬式野球部員が中高生に基本的な技術指導を行う。また、部員数が少ない学校では派遣学生が練習に加わることで普段できない練習を実施する。 3.令和6年9月より指導者派遣予定、令和7年2月には奈良教育大学内での練習会実施予定 |
ホームページ<外部リンク> Instagram<外部リンク> |
平城半神話大系 製作委員会 | 平城半神話大系 | ¥200,000 | 1.奈良市内の大学での合同運営によるイベントを行い、奈良市の大学生活における他大学との交流の重要な起点となることを目指す。 2.文化祭のようなイベントを平城宮跡で開催し、制作過程をSNSを通じて発信する事で、高校生にも進路の選択肢に奈良の大学を考えてもらうきっかけを作る。 3.令和6年11月10日に平城半神話大系プレイベントを実施予定 |
Instagram<外部リンク> |
一般社団法人テラ小屋 |
地域の学び舎「テラ小屋」 |
¥200,000 | 1.地域内教育を通して、子どもたちに好きな事や将来の事に関して考えてもらう力を養うことを目指す。 2.週1回の放課後、飛鳥公民館等で、奈良町周辺の小中学生や近隣住民に対し探求学習、学習支援、地域の居場所づくりを行う。 3.令和6年8月・9月(毎週火曜)、10月以降(毎週金曜)テラ小屋定期開催/令和6年9月以降 月1回(不定期)、単発イベント開催 |
Instagram<外部リンク> 公式LINE<外部リンク> |
奈良大学心理学科 Again |
若者の生きる意欲を支えるゲートキーパー活動 | ¥122,000 | 1.市民の自殺予防に関する啓発活動を実施し、市民みんながゲートキーパー(自殺防止者)として支えるコミュニティ作りを目指す。 2.駅等で現実の生きづらさの原因となる人間関係に関する街頭調査を実施し、その結果を保健所イベント内での啓発ブースで展示、また、自殺予防シンポジウムを行う。 3.令和6年11月3日の奈良大学祭にて研究発表・シンポジウム予定 |
ホームページ<外部リンク> |
阿修羅三つ巴Radio! | 奈良で送る“青春”を届けるラジオ事業 | ¥175,000 | 1.ラジオ事業を行う学生団体を組織化し“青春できる街、奈良”の実現を目指す。 2.ラジオ放送(「ならどっとFM」で第2・第4火曜日の20時30分から21時)・番組の企画講座イベント開催・スタジオ外での公開収録を実施する。 3.令和6年6月より「Spotify」による聞き逃し配信 9月以降 スタジオ外での公開収録開催予定(月1回) |
Instagram<外部リンク> X(Twitter)<外部リンク> Spotify<外部リンク> |
大学生から発信する“ダンジョキョウドウサンカク”プロジェクトチーム | 大学生から発信する“ダンジョキョウドウサンカク”プロジェクト | ¥170,000 | 1.奈良市の男女共同参画の課題を大学生の視点から、実現可能な推進方策を考えることを目指す。 2.大学生へのアンケート調査や、地域の企業への聞き取り調査、経営者の方々との意見交換会を実施する。 3.令和6年7月~9月で大学生へのアンケートを実施/10月~12月で市内の経営者への聞き取り調査 |
ホームページ作成中 |
高専カンファレンスin佐世保&奈良実行委員会 | 高専生の留学・起業意識を高めアントレプレナーシップ教育を促進する。 「高専カンファレンスin佐世保&奈良 高専博覧会~留学・起業~」の開催 |
¥200,000 | 1.勉強会形式のイベントを通して、学生と社会をつなぎ、学生の個性的な活動を披露できる場を創ることを目指す。 2.「高専版万博」として講演及び発表を行う等学生と企業の交流が出来るイベントを開催する。 3.令和7年3月26日 高専カンファレンスin佐世保 開催予定 令和7年3月28日 高専カンファレンスin 奈良 開催予定 |
X(Twitter)<外部リンク> |
農業LOVERS | 教育イベントで育てよう! 新しい挑戦の道 |
¥156,000 |
1.奈良市の田原地区にとって身近な産業である農業をテーマに活動を行い、田原地区の活性化を目指す。 2.農業ボランティア等を通じて学生と地域の関係を築いた上で、小中学生をはじめとした地域の住民等が参加できるイベントの開催を目指す。 3.12月に学内イベントの開催を予定。 |
作成中 |
リプロダクティブヘルス推進プロジェクトチーム | わたしを守る・大切なあなたを守るプロジェクト (NO MORE 性感染症 and バイオレンス!) |
¥106,000 | 1.大学生等の若い世代に、性感染症の予防をきっかけとして、自らの生き方としてのリプロダクティブヘルスを普及することを目指す。 2.学生へのアンケートを実施し、集計・分析を行い、学生間での意見交換会、正しい知識の取得を目的とした講演を実施する。 3.令和6年~9月 大学生への意識調査 11月 大学祭での啓発ブース出展とミニ講座 |
作成中 |
団体の皆様へのお知らせ
「奈良国立大学機構 メンタリング支援制度」
奈良国立大学機構奈良カレッジズ連携推進センターでは、奈良県内で地域活性化や地域課題解決に取り組んでいる学生の活動計画や仲間づくり、活動に必要な情報の提供など、学生に寄り添いながら共に考え、助言と対話を重ねて、活動をより良い方向に進められるようにメンタリング支援を行っています。お気軽にご相談ください。
制度の詳細やお申込み方法はこちら<外部リンク>