ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 農業・林業 > 奈良の食・地産地消 > 「Tobu高原マルシェ2025 in ならファミリー」を開催します!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 地域の活性化 > 奈良市東部の活性化 > 「Tobu高原マルシェ2025 in ならファミリー」を開催します!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 奈良市の魅力 > 東部観光情報 > 東部観光情報・里山体験(さとやま民泊) > 「Tobu高原マルシェ2025 in ならファミリー」を開催します!

本文

「Tobu高原マルシェ2025 in ならファミリー」を開催します!

ページID:0239446 更新日:2025年6月3日更新 印刷ページ表示

Tobu高原マルシェ2025 in ならファミリー

サムネ

 

奈良市の東部地域では、きれいな水、澄んだ空気など恵まれた自然環境の中、様々な農産物が大切に育てられています。
そのような農産物の「採れたて」が集まる東部地域の直売所には、市街地のレストランシェフ等、たくさんのファンが足を運んでいます。

今回は、ならファミリーで、東部地域の各直売所が出展するマルシェ(市場)を開催します。
マルシェでは、季節の旬の野菜に加え、地域の特産品や加工品がたくさん並びます。
是非この機会に、東部地域の豊かな食の魅力に触れてみてください。

 

イベント実施日

サムネ  サムネ

 

実施日 出展直売所

第1回 7月5日(土曜日)

月ヶ瀬温泉ふれあい市場

第2回 8月3日(日曜日)

湖畔の里つきがせ

第3回 9月20日(土曜日)

田原やま里市場

ワークショップ同時開催(参加費500円)

「吉野杉とガラスのオブジェ作り」 トント造形教室

「手ごね石けん作り」 青葉仁会 満天ひろば                 

第4回 9月 21日(日曜日)

阪原直売所コスモス

ワークショップ同時開催(参加費500円)

「吉野杉とガラスのオブジェ作り」 トント造形教室

第5回 10月4日(土曜日)

つげの畑高原屋


※各直売所の詳細は店名をクリックしてご確認ください。

 

時間

10時00分~13時00分頃

※商品の売れ行きによって終了時間は前後します。予めご了承ください。
※販売開始前にお越しいただいた場合でも10時00分までお待ちいただきます。

※9月20(土曜日)、9月21日(日曜日)開催のワークショップは、10時00分~14時00分

 

場所

ならファミリー 専門店街zoro1階らくだ広場
(奈良市西大寺東町2-4-1)

 

注記

  • マイバッグをご持参ください
  • 雨天決行、荒天中止