ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 入札・契約・事業者募集 > プロポーザル(提案募集) > 「なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託」について、公募型プロポーザルを実施します。

本文

「なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託」について、公募型プロポーザルを実施します。

ページID:0243366 更新日:2025年7月17日更新 印刷ページ表示

 

「なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託」の公募型プロポーザル実施について

 なら100年会館は平成11年の開館から約25年が経過し、一部の施設設備において経年劣化が進んでおり、改修が必要です。劇場という施設の特性から、改修は大規模かつ専門的になることが想定され、実施にあたっては改修箇所の優先順位など、基本的な考え方に基づき計画的に行う必要があります。

 本業務は、同館の現状と課題を踏まえた実効性の高い計画を作成し、継続して市民の皆さまに施設を利用いただくための、専門性を有する事業者による計画策定支援として行おうとするものです。

 つきましては、当該事業を実施する事業者を「なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル募集要項」に基づき実施します。

業務概要

業務の名称

  なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託

業務の内容

  下記仕様書の通り

 ・なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託仕様書 [PDFファイル/258KB]

履行期間

  契約締結の日から令和8年3月31日まで(予定)

参加資格要件

  下記募集要項5.参加資格要件の通り

 ・なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託募集要項 [PDFファイル/916KB]

スケジュール

 
項 目 日 程
参加申込書受付期間 令和7年7月17日(木曜日)~令和7年9月2日(火曜日)午後5時
質問受付期間 令和7年7月17日(木曜日)~令和7年8月15日(金曜日)午後5時
質問回答 令和7年8月22日(金曜日)
参加辞退届提出期限 令和7年9月2日(火曜日)午後5時まで
企画提案書類受付期間 令和7年9月16日(火曜日)~令和7年9月19日(金曜日)午後5時
プレゼンテーション実施日 令和7年9月30日(火曜日)

図面について

 施設各階の平面図はPDFで提供が可能ですので、必要な場合は下記の担当までメールでご連絡ください。

 また、その他の図面については、事前連絡・日程調整のうえ、文化振興課にて閲覧することが可能です。

担当

 〒630-8580 奈良市二条大路南一丁目1番1号(奈良市役所 北棟4階)
 奈良市 市民部 文化振興課 (荒益・徳山)
 Tel:0742-34-4942(直通)
 E-mail:bunkashinko@city.nara.lg.jp

※電話連絡可能時間は、各日午前9時から午後5時まで(奈良市の休日を定める条例に規定する市の休日を除く)

ダウンロード

 ・公告文 [PDFファイル/220KB]

 ・なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託募集要項 [PDFファイル/916KB]

 ・なら100年会館改修基本計画策定支援業務委託仕様書 [PDFファイル/258KB]

 ・提出書類様式 [Wordファイル/34KB]

 ・提出書類様式 [PDFファイル/558KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)