本文
「令和7年度奈良市中学校オンライン英会話事業業務委託」について、一般競争入札を実施します
「令和7年度奈良市中学校オンライン英会話事業業務委託」にかかる一般競争入札を実施します。
1. 入札に関する事項
(1) 業務名 令和7年度奈良市中学校オンライン英会話事業業務委託
(2) 業務場所 奈良市立中学校22校
(3) 業務期間 契約締結日から令和8年3月31日まで
(4) 業務概要 令和7年度奈良市中学校オンライン英会話事業業務委託仕様書による
2. 入札に参加する者に必要な資格に関する事項
次の条件に定める基準を全て満たすものであること。
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2) 国税及び奈良市税を滞納していないこと。
(3) 奈良市の入札参加停止措置要領に基づく入札参加停止期間中でないこと。
(4) 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続開始の申立て及び民事再生法(平成11年
法律第225号)の規定による再生手続開始の申立てがなされていない者(会社更生法の規定による更生
計画認可又は民事再生法の規定による再生計画認可の決定を受けている者を除く)。
(5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に掲げる暴力団、
同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する団体並びにそれらの利益となる活動を行うもの
でないこと。
(6) 令和5年4月3日から令和7年3月31日までの間において、国・地方公共団体に対して、本業務と同等
又は類似の内容の契約を2件以上取り交わし、それらを全て誠実に履行した契約の実績があること。
3. 仕様書等を示す日時及び場所
(1) 日時
令和7年4月2日(水曜日)から令和7年4月23日(水曜日)まで(奈良市の休日を定める条例(平成元年
奈良市条例第3号)に規定する市の休日を除く)の午前9時から午後5時まで(正午から午後1時
までを除く)。
(2) 場所
奈良市教育委員会事務局 教育部 学校教育課(当ページ下にも掲載しています。)
4. 仕様書等に関する質問
本書もしくは仕様書に関して質疑がある場合は、「質問書(様式第3号)」に質疑内容を記入のうえ、
電子メールにて提出すること。ただし、入札後に不知または不明を理由とする異議を申し立てることは
できない。
(1) 提出日時
令和7年4月9日(水曜日)午後3時まで
メールの標題を「令和7年度奈良市中学校オンライン英会話事業業務委託に関する質問_事業者名」と
すること。
(2) 提出先
8. 書類提出先及び本書の問い合わせ先 に記載のとおり。
(3) 質問に対する回答
令和7年4月11日(金曜日)午後3時までに奈良市ホームページに掲載する。
5. 入開札の日時及び場所
(1) 入札の日時
令和7年4月30日(水曜日) 午後2時00分
(2) 開札の日時
入札締切り後、直ちに開札
(3) 入札及び開札の場所
奈良市役所 中央棟3階 入札室
6. 入札参加申請
(1) 提出書類
(ア)一般競争入札参加申請書(様式第1号)
※「一般競争入札参加資格審査結果通知書」郵送用の返信用封筒(切手付き)を添付すること
(イ)業務実績調書(様式第2号)
※契約書(仕様書を含む)の写しを添付すること。
※業務の実績について、「業務実績調書(様式第2号)」を提出することとし、契約書及び仕様書
等の写し等、契約の実績がわかるものを2件(業務実績調書については2通)添付すること。
なお、業務実績は、令和5年4月3日から令和7年3月31日までの間において、日本国内における
国公立小学校、国公立中学校または国公立高等学校のいずれかにおいて、1学級分以上(40名以上)
に対する30時間以上のオンライン英会話の実施とし、本事業で実施する導入作業、保守及び運用
支援(授業における利用支援及び補助を含む)と類似の作業等を含む委託事業者であること。
(ウ)令和6年度・令和7年度奈良市・奈良市企業局物品購入等入札参加資格者でないものにあっては、
以下の書類
1. 納税証明書の写し
・奈良市内の事業者(奈良市外の事業者で市内に支店・営業所を有するものを含む。)
[奈良市市民税課で証明]
当該年度分と過去2年度分の市・県民税(法人にあっては法人市民税)及び固定資産税
(入札参加申請時において当該年度分が確定していない場合は、過去2年度分)
・奈良市外の事業者[国税納税地を管轄する税務署で証明]
その3、その3の2又はその3の3
2. 商業登記履歴事項全部事項証明書の写し(発行後3か月以内のもの。)
3. 誓約書
(2) 提出部数
各1部
(3) 提出期間
令和7年4月2日(水曜日)から令和7年4月16日(水曜日)(奈良市の休日を定める条例に規定する市の
休日を除く。)までの午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)。
(4) 提出方法
事前に連絡の上、提出場所へ直接持参すること。
(5) 提出場所
8. 書類提出先及び本書の問い合わせ先 に記載のとおり。
7.入札参加者の決定通知
令和7年4月17日(木曜日)までに一般競争入札参加資格審査結果通知書により通知する。通知は「一般
競争入札参加申請書(様式第1号)」に記載されたメールアドレスに送信し、原本(公印を押印した
もの)については後日郵送する。入札参加決定通知後において入札参加不適格要件が判明した場合は、
入札参加できない。
8. 書類の提出先及び本書の問い合わせ先
奈良市教育委員会事務局 教育部 学校教育課
住所:奈良市二条大路南一丁目1番1号 奈良市役所 北棟3階
電話番号:0742-34-4763(ダイヤルイン)
FAX番号:0742-34-4597
メールアドレス:gakkoukyouiku@city.nara.lg.jp
7 一般競争入札参加申請書(第1号様式) [Wordファイル/20KB]
8 業務実績調査(第2号様式) [Wordファイル/34KB]
10 質問書(第3号様式) [Excelファイル/13KB]
11 入札書(第4号様式) [Excelファイル/37KB]
12 委任状(第5号様式) [Excelファイル/36KB]
13 辞退届(第6号様式) [Excelファイル/51KB]