ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

駐車場整備地区の廃止について

ページID:0246404 更新日:2025年10月27日更新 印刷ページ表示

都市計画「駐車場整備地区」の廃止について

JR奈良駅周辺地区では、昭和63年から始めた土地区画整理事業や市街地再開発事業により高度な土地利用が見込まれたことから、増加する駐車需要に対応するため、平成4年に「駐車場整備地区」を都市計画に定め、市営駐車場の整備や駐車場附置義務条例による駐車場設置の義務付け等を行ってきました。

本市では「駐車場整備地区」を廃止する取り組みを進めており、「都市計画変更の原案の閲覧と公述申出書の受付」を令和7年9月26日まで、「公聴会」を令和7年10月5日に行いましたので、その結果をお知らせします。

お知らせパンフレット [PDFファイル/658KB]

都市計画変更の原案の閲覧

計画書・理由書 [PDFファイル/283KB]

総括図 [PDFファイル/30.77MB]

計画図 [PDFファイル/2.03MB]

公述申出書の受付について【受付終了】

  • この公聴会で意見を述べることを希望する方(ただし市の住民とその他利害関係者に限る)は、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、意見の要旨とその理由を記載した公述申出書を奈良市都市計画課へご提出ください。
    【提出期限】令和7年9月26日 必着
    【提出先】〒630-8580 奈良市二条大路南一丁目1番1号 奈良市都市整備部都市計画課
  • 公述申出書の様式は問いません。下記の専用フォーム又は参考様式をご利用いただけます。
  • 公聴会で公述ができる人は、公述申出書を提出した人のうちから市長が選定し、その旨を通知した人とします。

専用フォーム

https://logoform.jp/form/p6et/1131067<外部リンク>

公述申出書の提出用フォーム

都市計画公聴会について【終了】

公述申出書をご提出いただきましたので、公聴会を開催しました。

日時

令和7年10月5日(日曜日)午後2時から

場所

奈良市役所 中央棟6階 正庁

ご意見の内容と本市の考え方について

ご意見の内容と本市の考え方について [PDFファイル/301KB]

関係規定

奈良市都市計画公聴会規則 [PDFファイル/341KB]

奈良市都市計画公聴会開催要領 [PDFファイル/133KB]

◇◆お問い合わせについて◆◇

下記のフォームから、駐車場整備地区の廃止に関するお問い合わせができますのでご利用ください。

https://logoform.jp/form/p6et/1131067<外部リンク>

駐車場整備地区の廃止に関する問い合わせフォーム

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)