ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・しごと・事業者向け > 入札・契約・事業者募集 > プロポーザル(提案募集) > 旧右京小学校跡地活用に係る市有地売却(魅力的な住環境の創生)に係るプロポーザル審査結果について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行財政 > 行財政改革 > 旧右京小学校跡地活用に係る市有地売却(魅力的な住環境の創生)に係るプロポーザル審査結果について

本文

旧右京小学校跡地活用に係る市有地売却(魅力的な住環境の創生)に係るプロポーザル審査結果について

更新日:2024年11月12日更新 印刷ページ表示

 

1.事業の名称

奈良市旧右京小学校跡地活用に係る市有地売却(魅力的な住環境の創生)

2.参加事業者数

5事業者

3.選定方法

令和6年11月8日に開催した「奈良市旧右京小学校跡地活用に係る市有地売却(魅力的な住環境の創生)プロポーザル審査委員会」において、参加事業者によるプレゼンテーション、質疑応答を踏まえた企画提案書等の審査を行い、優先交渉権者を選定しました。

4.選定結果

優先交渉権者
積水ハウス株式会社(96点/120点満点)

次順位交渉権者
旧右京小学校跡地住宅開発事業プロジェクト(94点/120点満点)

代表構成員:京阪電鉄不動産株式会社
構成員:住友林業株式会社
​構成員:セキスイハイム近畿株式会社

評価結果書 [PDFファイル/379KB]

審査委員会からの付記事項
非常に魅力的な未来志向の提案がなされたという点で好ましい評価ができるものであった。今後の事業造成にあたっては、地域住民、各行政機関と十分に協議し、安全面や地域の持続可能性を考慮して、地域の価値を高めるための取組を進めていくことを求めたい。

5.優先交渉権者の価格提案

 700,880,000円

6.関連情報

 奈良市旧右京小学校跡地活用に係る(魅力的な住環境の創生)プロポーザル審査委員会の概要はこちら

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)