本文
創業セミナー・相談機関のご案内 ~起業をお考えの方、起業間もない方へ~
更新日:2022年11月22日更新
印刷ページ表示
創業セミナー・相談機関のご案内
市内での創業・起業をお考えの方や、創業後も経営について悩んでいる方に向けてご活用いただける支援機関や支援制度をご紹介いたします。詳細については各リンク先をご覧ください。
創業セミナー
- 創業塾(奈良商工会議所開催)
全5回の講座で創業に必要な経営のノウハウを学ぶことができます。
また、受講生同士の交流が深まる様々なプログラムが準備されています。
詳しくは奈良商工会議所(TEL:0742-26-6222)にお電話ください。
(令和4年度のプログラムは終了しました。)
創業塾チラシ [PDFファイル/201KB]
- 夢を叶える土曜塾(奈良県よろず支援拠点開催)
全4回の講座で創業に向けての創業初心者向けのセミナーです。
詳しくは奈良県よろず支援拠点(TEL:0742-81-3840)にお電話ください。
夢をかなえる土曜塾チラシ [PDFファイル/563KB]
創業に関する相談機関
- 奈良県よろず支援拠点(TEL:0742-81-3840)
https://www.nara-sangyoshinko.or.jp/n-yorozu/<外部リンク>
創業や経営など、中小企業者や個人事業主の方に対して様々な相談に無償で様々な相談をしていただける機関です。
中小企業診断士や社会保険労務士などの方と相談いただけます。 - 奈良商工会議所(TEL:0742-26-6222)
https://www.nara-cci.or.jp/
<外部リンク>創業を予定されている方、創業後間もない方へ創業に必要な知識やノウハウを提供下さるとともに、ビジネスプランのブラッシュアップなどの相談ができます。 - 奈良東商工会(TEL:0743-82-0676)
https://r.goope.jp/srb-29-61/<外部リンク>
経営上の問題や創業に関する各種相談に応じてくれます。 - 金融機関
・株式会社日本政策金融国庫(奈良支店)(TEL:0742-36-6702)
・株式会社南都銀行(TEL:0742-27-1611)
・奈良信用金庫(TEL:0743-54-3117)
・大和信用金庫(TEL:0744-42-9001)
・奈良中央信用金庫(TEL:0742-62-3181)
各金融機関においても創業に係る融資制度など個別指導を受けることが出来ます。 - BONCHI(TEL:0742-27-1111)
https://bonchi.fun/<外部リンク>
奈良市の創業支援施設です。コワーキングスペースをはじめ、創業を考えておられる方等、人とのつながりを大切にすることに重きを置いて運営しています。創業等に関しても相談できます。(運営:一般社団法人TOMOSU)
お役立ちサイト
- J-Net21 中小企業ビジネス支援サイト
https://j-net21.smrj.go.jp/<外部リンク>
中小企業者、創業予定者等のためのポータルサイトです。
最新の補助金情報や起業に必要な情報をステップごとに網羅できる起業マニュアル、300以上もの業種の開業準備手引書となる「業種別開業ガイド<外部リンク>」など様々な情報を簡単に探すことができます。 - ミラサポ(経済産業省による補助金ポータルサイト)
https://mirasapo-plus.go.jp/<外部リンク>
奈良市創業支援等事業について(税の軽減、融資、補助金等)
上記の創業セミナーの受講や相談機関でご相談いただくことで、会社設立時の登録免許税の軽減など様々なメリットを受けることができます。詳しくは下記奈良市の「奈良市特定創業支援等事業」のページをご覧ください。
奈良市:https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/109/9939.html