本文
以下の使用目的に応じて申請してください。
※郵送でも手続き可能です。
※記号番号がわかるもの(保険証、納付書等々)をお手元に置き、お問い合わせください。
1.使用目的:年末調整や確定申告等
納付状況書
年中(1月~12月)の支払った金額の証明(記載内容:納めた額)
※滞納額や納期未到来額は記載されません。
2.使用目的:入札等
納付証明書
年度(4月~3月)の支払った金額の証明(記載内容:納める額・納めた額・納期未到来分)
※年度の納付証明書発行には300円の証明手数料がかかります。
お手続きの方法は、窓口申請もしくは電話申請です。
1.窓口での申請
記号番号を確認し、交付させていただきます。
記号番号が確認できない場合はお名前・生年月日等をお聞きして郵送させていただきます。
2.電話での申請
記号番号を確認し、郵送させていただきます。
※確定申告(社会保険料控除)で必要な場合、証明書の添付義務はございません。
記号番号の確認が取れた場合、電話で口頭回答させていただきます。
お手続き方法は、窓口申請もしくは郵送申請です。
1.窓口での申請
申請書に記入していただき、発行させていただきます。
※証明手数料は一通につき300円(現金または証紙)
2.郵送での申請
下記フォーマットより申請書を印刷記入していただき、
定額小為替(300円)<外部リンク>を同封ください。
国民健康保険料納付証明書申請書 [PDFファイル/60KB]