本文
マイナンバーカードの健康保険証利用申込をした人については、令和2年度以降の健診結果をマイナポータルで閲覧できるようになります。
令和3年10月から閲覧可能。
令和2年度は閲覧可能。令和3年度は健診受診から2~3か月後の予定。
マイナポータル上での健診結果閲覧について(ご案内チラシ) [PDFファイル/295KB]
デジタル庁のホームページ内のPDF(マイナポータルの機能追加(薬剤情報、特定健診情報、後期高齢者健診情報の確認・取得)について(2021年10月))で確認できます。
デジタル庁ホームページ(https://www.digital.go.jp/policies/posts/myna_portal<外部リンク>)
オンライン資格確認を活用し、本人の同意不要で保険者は加入者が加入していた保険者に対し、当該加入者の特定健康診査等に関する情報の提供を求めることが可能になりました。
保険者間の特定健康診査等の情報の照会及び提供を希望しない場合は、不同意申請書を提出いただく必要があります。
窓口または郵送。
※別世帯の方が申請する場合は、委任状が必要です。