ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

奈良市自転車駐車場のご案内

更新日:2020年4月1日更新 印刷ページ表示

 奈良市では、鉄道駅周辺における自転車等の駐車秩序を確立することにより、街の美観を維持するとともに、自転車等利用者の駐車の利便を図るため、自転車駐車場を設置しています。
※利用の区分について、原動機付自転車は総排気量50cc以下、小型自動二輪車は50cc超125cc以下、中型自動二輪車は125cc超400cc以下、大型自動二輪車は400cc超となります。

奈良市中筋自転車駐車場

[住所] 奈良市中筋町31番地の18 位置図は下に掲載されています。
[電話] 0742-26-6556
[開設時間] 午前5時~翌日午前0時45分
[休場日] 12月31日~1月3日
[収容台数] 600台
[料金]

利用の区分

一時使用料
(1日1回につき)

定期使用料
市内在住者
(1箇月につき)

定期使用料
市外在住者
(1箇月につき)

回数券
(11枚綴り)

自転車(一般)

120円

2300円

2500円

1200円

自転車(学生)

100円

1700円

2300円

1200円

原動機付自転車

220円

3300円

3500円

2200円

小型自動二輪車

300円

5000円

5700円

-

※回数券は購入した自転車駐車場のみで利用が可能です。
※定期券を利用される方は利用しようとする月の前月の25日から利用しようとする月の5日までにお申し込みください。満車の場合等お申し込みできない場合がありますのでご了承ください。

奈良市中筋自転車駐車場

奈良市高の原第一自転車駐車場(一時使用機械式無人自転車駐車場)

[住所] 奈良市右京一丁目14番地 位置図は下に掲載されています。
[電話] 0742-71-7517(高の原第三自転車駐車場につながります。)
[開設時間] 午前5時~翌日午前0時30分
[休場日] 12月31日~1月3日
[収容台数] 550台
[料金]

利用の区分

一時使用料
(1日1回につき)

定期使用料
市内在住者
(1箇月につき)

定期使用料
市外在住者
(1箇月につき)

回数券
(11枚綴り)

自転車(一般)

120円

2300円

2500円

-

自転車(学生)

100円

1700円

2300円

-

原動機付自転車

220円

3300円

3500円

-

小型自動二輪車

300円

5000円

5700円

-

※この駐車場では平成30年7月から回数券は利用できません。以前に購入された高の原第一回数券は高の原第二・第三でご利用いただけます。
※定期券を利用される方は利用しようとする月の前月の25日から利用しようとする月の5日までにお申し込みください(高の原第三自転車駐車場にて受付)。満車の場合等お申し込みできない場合がありますのでご了承ください。

プリペイドカード

 3000円で3300円分使用できるプリペイドカードを販売します。(平成30年7月下旬から販売開始予定です。)
 このプリペイドカードは奈良市高の原第一自転車駐車場及び高の原第二自転車駐車場(原付に限る)で利用が可能です。
 ※このプリペイドカードは「奈良市高の原第二・第三自転車駐車場」で購入できます。

奈良市高の原第一自転車駐車場

奈良市高の原第二自転車駐車場

[住所] 奈良市朱雀三丁目23番地 位置図は下に掲載されています。
[電話] 0742-71-8337
[開設時間] 午前5時~翌日午前0時30分
[休場日] 12月31日~1月3日
[収容台数] 1260台
[料金]

利用の区分

一時使用料
(1日1回につき)

定期使用料
市内在住者
(1箇月につき)

定期使用料
市外在住者
(1箇月につき)

回数券
(11枚綴り)

自転車(一般)

120円

2300円

2500円

1200円

自転車(学生)

100円

1700円

2300円

1200円

原動機付自転車

220円

3300円

3500円

-

※回数券は購入した自転車駐車場のみで利用が可能です。この駐車場では平成30年7月から原付回数券の販売を行っておりません。以前に高の原第二原付回数券を購入された方は利用いただけますので、管理人までお申し出ください。
※定期券を利用される方は利用しようとする月の前月の25日から利用しようとする月の5日までにお申し込みください。満車の場合等お申し込みできない場合がありますのでご了承ください。

プリペイドカード

 3000円で3300円分使用できるプリペイドカードを販売しています。。(平成30年7月下旬から販売開始予定です。)
 このプリペイドカードは奈良市高の原第一自転車駐車場及び高の原第二自転車駐車場(原付に限る)で利用が可能です。
 ※このプリペイドカードは「奈良市高の原第二・第三自転車駐車場」で購入できます。

奈良市高の原第二自転車駐車場

奈良市高の原第三自転車駐車場

[住所] 奈良市右京一丁目14番地 位置図は下に掲載されています。
[電話] 0742-71-7517
[開設時間] 午前5時~翌日午前0時30分
[休場日] 12月31日~1月3日
[収容台数] 600台
[料金]

利用の区分

一時使用料
(1日1回につき)

定期使用料
市内在住者
(1箇月につき)

定期使用料
市外在住者
(1箇月につき)

回数券
(11枚綴り)

自転車(一般)

120円

2300円

2500円

1200円

自転車(学生)

100円

1700円

2300円

1200円

原動機付自転車

220円

3300円

3500円

2200円

※回数券は購入した自転車駐車場のみで利用が可能です。
※定期券を利用される方は利用しようとする月の前月の25日から利用しようとする月の5日までにお申し込みください。満車の場合等お申し込みできない場合がありますのでご了承ください。

奈良市高の原第三自転車駐車場

奈良市高の原第四自転車駐車場(機械式無人自転車駐車場)

[住所] 奈良市右京一丁目12番地 位置図は下に掲載されています。
[電話] 0742-71-7517(高の原第三自転車駐車場につながります。)
[開設時間] 終日
[休場日] なし
[収容台数] 350台
[料金]

利用の区分

一時使用料
(1日1回につき)

自転車

100円

原動機付自転車

150円

小型自動二輪車

150円

中型自動二輪車

150円

大型自動二輪車

150円

プリペイドカード

 3000円で3300円分使用できるプリペイドカードを販売しています。
 このプリペイドカードは奈良市高の原第四自転車駐車場のみで利用が可能です。
 ※このプリペイドカードは「奈良市高の原第三自転車駐車場」で購入できます。

奈良市高の原第四自転車駐車場

定期使用料の免除について

下記要件に該当し、申請された方は定期使用料を免除します。

平成31年3月31日まで

  • 身体障害者手帳の交付を受けている方
  • 生活保護法に規定する扶助又は中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に規定する支援給付を受けている方

平成31年4月1日以降

  • 身体障害者手帳の交付を受けている方
  • 療育手帳の交付を受けている方
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

対象自転車駐車場

  • 中筋自転車駐車場
  • 高の原第一自転車駐車場
  • 高の原第二自転車駐車場
  • 高の原第三自転車駐車場

申請方法

ご利用される自転車駐車場(高の原第一をご利用の場合は高の原第三)へ手帳をご持参の上、直接ご申請ください。

一時使用料の免除について

下記要件に該当し、申請された方は一時使用料を免除します。

平成31年3月31日まで

免除はありません

平成31年4月1日以降

  • 身体障害者手帳の交付を受けている方
  • 療育手帳の交付を受けている方
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方

対象自転車駐車場

  • 中筋自転車駐車場
  • 高の原第二自転車駐車場
  • 高の原第三自転車駐車場

申請方法

ご利用される自転車駐車場に直接ご申請ください。申請の都度管理人へ手帳を提示してください。