持込ごみのインターネット受付
持込ごみのインターネット受付始めました!
インターネット受付には、対象者の制限がございます。
※令和3年1月4日持込分から年12回(月に複数回利用可能)ご利用いただけます。
受付対象となる方は、ページ下部のリンクからお入りいただき、注意事項等をよく読んでお申込みください。
インターネット受付の対象とならない方は、持込ごみ電話申込み(電話番号0742‐71‐9011)をご利用ください。
受付及び持込対象者
- 現在お住まいのご家庭(奈良市内に限る)から排出される家庭ごみのみの持込みとします。
- 申込み及び持込みは、ごみの発生場所にお住まいの方自らが行うこととします。
- 現在お住まいの住所が記載されている公共機関発行の顔写真付き身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)を持込時にご提示いただける方
- 搬入車両は、普通自動車及び軽自動車(ワンボックスは可)とする。ただし、トラック形式の車両は軽トラックのみとする。レンタカーを使用するときは、契約の確認できる書類を持参すること。
持込場所
〒631-0801
奈良市左京五丁目2番地
環境清美工場
電話番号:0742‐71‐3000
持込時間:月~金曜(祝日も可)
・平日:(午前)9時~12時、(午後)13時~16時30分
・祝日:9時~16時30分
[受付:30分単位]
処理料金
100kgまでは無料
100kgを超えた分から10kgにつき100円
申込みページへのリンク
問い合わせ先
環境清美工場 電話番号0742‐71‐3000
まち美化推進課 電話番号0742‐71‐3220
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)