本文
【続報】市立学校の新型コロナウイルス感染症感染者の発生(令和2年11月11日発表分)
市立学校の新型コロナウイルス感染症感染者の発生(令和2年11月11日発表)
奈良市立学校に通う生徒が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。
1.感染者の概要
| 年代 | 10代 | 採取日 | 11月9日 | 
| 性別 | 男性 | 結果判明日 | 11月10日 | 
| 居住地 | 奈良市 | 入院日 | 11月11日 | 
| 発症日 | 11月6日 | 現在の状態 | 軽症 | 
| 特記事項 | 11月4~6日登校 | 濃厚接触者 | 家族 3人 | 
| 推定感染経路 | 調査中 | 
2.対応状況
- 通常時も1日1回の消毒を実施していますが、11月10日(火曜日)に改めて消毒を実施しました。
- 学校内では濃厚接触者が3人と判断されましたが、念のため範囲を広げ生徒41人・教職員3人 計44人に本日PCR検査を実施します。
- 今後の対応については、奈良市保健所の指導によりPCR検査の結果が判明次第、改めて判断します。
ダウンロード・関連リンク
市立学校の新型コロナウイルス感染症感染者の発生について [PDFファイル/485KB]
PCR検査結果について(令和2年11月13日続報)
11月11日の報道資料でお伝えした市立学校での新型コロナウイルス感染症感染者発生につきましては、奈良市保健所の判断がありました濃厚接触者及び念のために範囲を広げ、PCR検査を行った結果、全員の「陰性」が判明しました。
今回の感染者発生に伴う同校における他の感染者はないものと判断しています。
なお、「陰性」となった濃厚接触者につきましては、14日間の待機が必要となります。その期間中については、学びの保障を確実に行います。
PCR検査受診者
47 人(生徒:44人 教職員:3人)







