本文
奈良市児童館4館の指定管理者の候補者選定について
更新日:2023年1月5日更新
印刷ページ表示
奈良市児童館4館(古市・横井・東之阪・大宮児童館)の指定管理者選定について、奈良市指定管理者選定委員会規則に基づき以下の通り開催します。※終了しました。
選定結果については、「選定結果について」をご確認ください。
会議名称
児童館4館に係る奈良市指定管理者選定委員会
開催日
令和4年11月10日(木曜日) 午後2時から
開催場所
奈良市役所 中央棟1階 第101会議室
議題
以下の施設の指定管理者選定に係る書類審査
- 奈良市児童館4館(古市・横井・東之阪・大宮児童館)
傍聴について
この会議は、原則として一般の方にも公開しています。
傍聴についての事前申し込みは必要ありません。
- 傍聴を希望される方は、当日の午後1時30分から午後1時45分までに会議開催場所前で申し込んでください。
- 途中入場はご遠慮ください。
- 傍聴の定員は5名(先着順)とします。
選定結果について
指定管理者の候補者を選定した施設の名称及び所在地
- 古市児童館(奈良市古市町1263番地)
- 横井児童館(奈良市横井五丁目337番地の2)
- 東之阪児童館(奈良市川上町461番地の1)
- 大宮児童館(奈良市西之阪町5番地の1)
指定管理者の候補者に選定した団体の名称
公益財団法人奈良市生涯学習財団
公募、非公募の別
非公募
選定理由
- 公益財団法人奈良市生涯学習財団は、奈良市内24館の公民館を長年に亘り管理運営しており、指定管理者として培われた実績やノウハウから、公の施設の安定的な管理運営を行うことに優れているため。
- これまでの児童館の経緯や設置目的を理解したうえで奈良市や施設周辺の地域、関連施設とも協調しながら、地域に根差した継続的な児童館施設の管理運営が可能であると認められるため。
指定の期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
会議録
令和4年度第1回児童館4館に係る奈良市指定管理者選定委員会会議録 [PDFファイル/128KB]