本文
令和2年9月~12月
園の様子 9~12月
9月
| 日 | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 1日 | 火曜日 | 始業式 |
| 2日 | 水曜日 | 親子草引き・8月誕生会 |
| 3日 | 木曜日 | 体位測定 |
| 4日 | 金曜日 | 弁当開始・運動遊びクラブ・避難訓練及び防災教室 |
| 8日 | 火曜日 | サッカークラブ |
| 9日 | 水曜日 | PTA代表委員会 |
| 10日 | 木曜日 | 眼科検診・うさぎ組 |
| 14日 | 月曜日 | 大根、カブ種まき・銀行振替日 |
| 16日 | 水曜日 | 5歳児保育参観及び学級懇談会 |
| 17日 | 木曜日 | 4歳児保育参観及び学級懇談会 |
| 23日 | 水曜日 | 9月誕生会 |
| 24日 | 木曜日 | うさぎ組 |
9月1日 第2学期始業式
長かった夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました!みんな元気に登園してきてくれ安心しました。始業式では園長先生のお話を聞き、保育室では夏休みの楽しかった話をたくさん聞かせてくれました。2学期も楽しいことがたくさんあります!幼稚園で元気いっぱい遊ぼうね♪
9月2日 親子草引き
今日はお家の方と一緒に園庭の草引きをしました。2学期も園庭でいっぱい遊べるようにみんな頑張ってくれました。暑い中、ご協力いただきありがとうございました。
10月
| 日 | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 1日 | 木曜日 | お月見集会 |
| 10日 | 土曜日 | 運動あそび参観(延期) |
| 12日 | 月曜日 | 入園願書配付(13日除く) |
| 13日 | 火曜日 | 運動あそび参観 |
| 14日 | 水曜日 | 誕生会・卒園写真撮影 |
| 15日 | 木曜日 | うさぎ組・体重測定 |
| 16日 | 金曜日 | 視力検査・避難訓練・卒園写真予備日 |
| 19日 | 月曜日 | 入園願書受付(20日除く) |
| 20日 | 火曜日 | 遠足 |
| 21日 | 水曜日 | PTA代表委員会 |
| 22日 | 木曜日 | サッカークラブ |
| 27日 | 火曜日 | ならまち探検 |
| 28日 | 水曜日 | レッツエンジョイ |
| 29日 | 木曜日 | うさぎ組 |
| 30日 | 金曜日 | 親子花植え・レッツエンジョイ予備日 |
10月1日(木曜日) お月見集会
リズム室の電気を消してお月さまを映しだし、ススキとお月見団子を飾ってみんなでお月見集会をしました。園長先生からは、収穫できたことを感謝するためにススキや野菜を飾ることなどのお話を聞きました。はな組は「とんぼのめがね」そら組は「ドコノコキノコ」の歌も聞かせてくれました。「くいしんぼうなおつきさま」のパネルシアターを見たり、おやつにはお月見団子も食べました。
11月
| 日 | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 2日 | 月曜日 | ならまち探検 |
| 4日 | 水曜日 | 体重測定・サッカークラブ |
| 6日 | 金曜日 | 保幼小交流会 |
| 9日 | 月曜日 | 幼小交流会 |
| 10日 | 火曜日 | 誕生会 |
| 11日 | 水曜日 | 入園前健康診断 |
| 13日 | 金曜日 | 玉ねぎの苗植え・銀行振替日 |
| 16日 | 月曜日 | 子育てスポット |
| 19日 | 木曜日 | うさぎ組 |
| 20日 | 金曜日 | 避難訓練 |
| 25日 | 水曜日 | 第二回学校評議員会 |
| 26日 | 木曜日 | 園内作品展・うさぎ組 |
| 27日 | 金曜日 | 園内作品展 |
| 28日 | 土曜日 | 土曜参観・園内作品展 |
| 30日 | 月曜日 | 振替休業 |
12月
| 日 | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 1日 | 火曜日 | 体力づくりかけあし |
| 2日 | 水曜日 | 運動あそびクラブ最終・子育てスポット |
| 3日 | 木曜日 | 体重測定 |
| 4日 | 金曜日 | ならまち探検 |
| 7日 | 月曜日 | 個人懇談 |
| 8日 | 火曜日 | サッカークラブ最終・個人懇談 |
| 9日 | 水曜日 | お楽しみ会・個人懇談 |
| 10日 | 木曜日 | うさぎ組・許可証渡し・個人懇談 |
| 11日 | 金曜日 | かけあし納会・避難訓練 |
| 14日 | 月曜日 | 銀行振替日 |
| 18日 | 金曜日 | 誕生会・弁当最終日 |
| 21日 | 月曜日 | 子育てスポット |
| 22日 | 火曜日 | 園内大掃除 |
| 23日 | 水曜日 | 第2学期終業式 |
| 24日 | 木曜日 | 冬季休業開始 |
12月11日 体力作りかけあし 頑張りました。
寒さに負けない体力作りのために取り組んできた『体力作りかけあし』も、今日が納会でした。期間中は徐々にコースを広げ、自分のペースで走りました。体操には日頃から取り組んでいる、縄跳びも取り入れています。かけあし後はふかし芋をいただきました。みんなよく頑張りました。これからも引き続き、体作りに取り組みたいと思います。
