ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 鳥見幼稚園 > 鳥見平成30年4月

本文

鳥見平成30年4月

ページID:0006581 更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示
4月の予定
曜日 予定
9日 月曜日 第一学期始業式 着任式
12日 木曜日

平成30年度入園式

13日 金曜日 5歳児弁当開始 検尿
17日 火曜日 5歳児体位測定
19日 木曜日 4歳児弁当開始
23日 月曜日 4歳児体位測定
24日 火曜日 保育参観及びPTA総会
25日 水曜日 4歳児を迎える会
27日 金曜日

誕生会 避難訓練

平成30年度がスタートしました

9日(月曜日)平成30年度第一学期始業式を行いました。

20名の5歳児が新しい名札をつけて、嬉しそうな恥ずかしそうな表情でした。

「ひまわり組になってどんなことをしたい?」という園長先生の問いかけに、「いちご組さんに優しくする。」「いちご組さんのお世話をしたい。」と口々に、もうすぐ入園してくる4歳児への思いを話す子ども達をみて、とても頼もしく思いました。

始業式

4歳児が入園して園児が揃いました

4歳児いちご組の子ども達が入園してきて、幼稚園がにぎやかになりました。

初めは、朝の荷物の始末も、遊びの片付けもお兄さんお姉さんが手伝ってくれます。

4歳児が入園して園児が揃いました画像14歳児が入園して園児が揃いました画像2

そのおかげもあり、徐々に慣れてきた子達は、好きな遊びを見つけて遊び始めています。

その中で、同じ遊びにいる他の子に気付く様子も見られています。

ままごとは、大人気!いつもたくさんの子が遊んでいます。

電車は、遊びなれてる子も多く安心する遊びのようです。

4歳児が入園して園児が揃いました画像34歳児が入園して園児が揃いました画像4

ブロックや積み木を使っていろいろな形をつくったり、高く積んだりして楽しんでいます。

4歳児が入園して園児が揃いました画像54歳児が入園して園児が揃いました画像6

大きな段ボールを置いておくと、お家に見立てて椅子や机ベッドにする積み木を持ち込んで遊び始めています。

4歳児が入園して園児が揃いました画像74歳児が入園して園児が揃いました画像8

4歳児はじめてのお弁当

4歳児はじめてのお弁当の日も、5歳児が準備のお手伝いに来てくれました。

コップや弁当箱を置く場所や、弁当の袋をリュックにしまうことなど、丁寧に声をかけながら教えてくれていました。

初めてのお弁当お弁当のお手伝い

お兄さんお姉さんのおかげでおいしいお弁当が食べられました。

弁当の様子

4月生まれのお友達

おたんじょうびおめでとう!!

誕生児の画像1誕生児の画像2
誕生児の画像3誕生児の画像4
誕生児の画像5誕生児の画像6
誕生児の画像7誕生児に冠のプレゼント