ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 六条幼稚園 > 六条幼稚園(平成31年度)ホームページ

本文

六条幼稚園(平成31年度)ホームページ

更新日:2019年11月7日更新 印刷ページ表示

六条幼稚園

園の紹介

園の紹介の画像1園の紹介の画像2 

六条幼稚園

六条幼稚園の名前「六条」の由来は、本園が平城京を東西に通る六条大路にあたる場所に位置していることからつけられており、近くには、世界遺産の薬師寺や唐招提寺があります。
子どもたちは、近くには薬師寺の塔を、また、遠くには東大寺、春日山原始林を見ながら登降園しており、世界遺産のある風景が子どもたちの生活の一風景となっております。
本園は、二年保育で、4歳児、5歳児のクラス編成です。従来より、保護者・地域住民の方、NPO「大和の国 菜の花プロジェクト 黒飛 啓志様」やナルク奈良拠点の方々達と幅広く連携することにより、多様な支援を得ながら感動体験・感情体験が充実した保育となっています。

沿革

昭和48年 開園
平成20年 幼小連携市推進事業研究(文部科学省・県立教育研究所)
平成20・21年度 奈良市教育改革推進モデル園として公開保育を開催 (幼小連携研究)
平成22年 六条菜の花プロジェクト開始
平成23年 ユネスコスクール加盟
ソニー幼児教育支援プログラム 優秀園受賞
平成24年 ソニー幼児教育支援プログラム 優秀園実践提案研究会(公開保育)
平成29年 ソニー幼児教育支援プログラム 優秀園受賞
平成30年 ソニー幼児教育支援プログラム 優秀園実践提案研究会(公開保育)
ソニー幼児教育支援プログラム 奨励園受賞
令和元年 ユネスコ 全国幼児教育ESDフォーラム 実践研究発表 (於 静岡)
第10回 世界遺産学習全国サミットinなら 双方向型分科会発表

六条 菜の花プロジェクト

1998年に「古都奈良の文化財」として、東大寺・薬師寺・唐招提寺・平城宮跡・元興寺・春日山原始林・興福寺の8資産群がユネスコ世界遺産に登録されました。奈良市の学校園では、恵まれた世界遺産を活かして、「世界遺産学習」に取り組んでいます。この学習では世界遺産学習を通して、これまで守り伝えられてきた人々の営みや志を大切にする心を学び、自分たちが未来につなげる当事者となるように願っています。

六条幼稚園を取り巻く環境

六条幼稚園の名前「六条」の由来は、本園が平城京を東西に通る六条大路にあたる場所に位置していることから付けられており、唐招提寺、薬師寺の風景が、子どもたちの生活の一風景となっています。

2010年から取り組んでいる「菜の花プロジェクト」という環境教育は、菜の花を育て、油を絞って食用として使う。その時にでる油の絞りかすは、畑の肥料とする。という循環型社会について学ぶものでしたが、唐招提寺や薬師寺の灯明の火は、昔から菜の花の油を使っていることをお聞きし、本園の世界遺産(唐招提寺・薬師寺)が生活にとけ込む地域の良さを活かし、子どもたちが絞った油を灯明油として奉納することで、歴史文化と自然、地域社会と子どもをつなぐことができるのではないかと考えて取り組んでいます。

ねらいとして
  1. 自分たちで作った油を薬師寺や唐招提寺の灯明に使ってもらうことで、千年単位で文化財や伝統を守り、受け継いできた奈良の人々の営みや心との重なりを感じさせる。
  2. 菜の花を見つめたり、触れたりできる環境を準備し、毎日かかわっているからこそ出会う出来事や気づく事実、感じる思いを大切にする。
  3. 大人(地域やNPOの方、保護者など)と園児たちの世代間の交流を促し、他者の思いを受け止めたり、疑問を解決したりしながら活動を通して「受け継ぐ」ということを体験し理解する。

ねらいとしての画像

菜の花の刈り取り~ 5月21日(火曜日)

菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像1菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像2

NPO法人ナルクの方に手伝ってくださいました。

菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像3菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像4

力を合わせてよいしょ

菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像5菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像6

「菜の花を植えて、花が咲き、種ができ、たねを搾って油と肥料ができる」仕組みを優しく教えて下さいました。

菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像7菜の花の刈り取り~ 5/21(火曜日)の画像8

保護者の方が根切りや「はさがけ」を手伝ってくださいました。ありがとうございました。

種おとし・油しぼり 6月14日

 しっかりと乾かしたさやをリズム室に運び、「なたね」を収穫します。足で踏み棒で叩いて「唐箕」を使って、種とさやを分ける作業をします。風の力でごみを飛ばす唐箕に興味津々。5歳児は、初めて体験する4歳児に優しく教えていました。

種おとし・油しぼり 6月14日の画像1種おとし・油しぼり 6月14日の画像2
種おとし・油しぼり 6月14日の画像3種おとし・油しぼり 6月14日の画像4種おとし・油しぼり 6月14日の画像5

集めた種を圧縮機にかけると油とあぶらかすに分かれて出てきます。「搾りたてのあぶらかすはあったかいね」「あまくさい香りがするね」感じたことを友だち同士でしゃべっていました。油かすが肥料になること、搾った油に火がともったこと。様々な感動体験を経験しました。

菜種油の奉納 薬師寺 7月8日

菜種油の奉納 薬師寺 8月7日の画像1菜種油の奉納 薬師寺 8月7日の画像2菜種油の奉納 薬師寺 8月7日の画像3

地域にある世界遺産「薬師寺」に自分たちが搾った菜種油を奉納しに行きました。金堂の中に入れていただき管主様から「大切に使います」と言っていただきました。役に立つことができ、誇らしげな気持ちになりました。

菜種油の奉納 元興寺 8月23日

菜種油の奉納  元興寺 8月23日の画像1菜種油の奉納  元興寺 8月23日の画像2

夏休み、代表の子ども達でならまちにある元興寺(国宝 世界遺産)へも菜種油の奉納に行ってきました。少し緊張ぎみの子ども達です。

種播き 9月20日

種播き 9月20日の画像1種播き 9月20日の画像2

4歳児が中心となり、いよいよ六条なのはなプロジェクトの第一歩がスタートです。土には、6月の油しぼりでできたあぶらかすを肥料としてまいてあります。  どんな花が咲くかな?なたねあぶらは沢山取れるかな。

教育・保育目標

「心身ともに健康で豊かな心を育み、未来をひらく幼児の育成」

目指す子ども像

元気な子 健康で明るく、命を大切にする

がんばる子 自ら考え、意欲的に取り組

なかよくする子 なかまと楽しく遊ぶ

目指す幼稚園像

 『一人一人が主体的に活動できる幼稚園』

令和2年度 園児募集要項

いずれも職員室前で行います。

願書配布

10月15日(火曜日)~13時~16時土・日・祝を除く

願書受付

10月23日(水曜日)~25日(金曜日)13時~16時

入園資格

(1)1年保育児 平成26年4月2日~平成27年4月1日生まれ
2年保育児 平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ

(2)保護者(親権者)および子どもが奈良市に在住していること、または、令和2年4月1日時点で奈良市に在住予定者

(1)及び(2)を満たす者

年間の主な行事予定

行事予定
4月 始業式 入園式 4歳児を迎える会 子どもの日の集会
5月

園足(文化パルク城陽) 菜の花の刈り取り 

ワイワイランド開園 京西保育園合同保育 オープンキンダーガーデン

6月

土曜参観 田植え プール開き 菜の花種落としと油絞り カレーパーティー 交通安全教室

7月 七夕集会 薬師寺へ油の奉納 京西中交流会(ギターマンドリン演奏会) 終業式
8月 夏休み
9月 始業式 お月見集会 六条小一年生と交流会 
10月 運動会 遠足 
11月 米収穫 さつま汁パーティー 六条小二年生と交流会 唐招提寺へ油を奉納 作品展
12月 お楽しみ会(クリスマス) 大掃除 終業式 西の京高校と交流会
1月 始業式 六条小一年生と交流会(万とのふれあい会)
2月 小学校体験 節分集会 生活発表会 お楽しみ会 さよなら会
3月 ひなまつり集会 園児お別れ会 修了証書授与式 終業式
通年 保育参観及び学級懇談会、個人懇談・誕生会・家庭訪問、避難訓練(火事・地震・防犯)、身体測定・園外保育、絵本の読み聞かせ

ぽかぽかタイム、おはよう集会、健康診断(内科・歯科・眼科・耳鼻科)、子ども安全の日(毎月17日)、家庭教育の日(毎月第3日曜)

人権を確かめ合う日(毎月11日)、保育園・小学校・中学校との交流、西ノ京高校との交流

各月の行事予定・園見の様子

平成30年度はこちら

子育て支援

ワイワイランド(子育て支援)

未就園児が幼稚園の運動場や保育室で先生やお友達と一緒に遊んだり、つくったり、歌ったりします。

地域の方も来てくださって、子ども達は体操をしたり、絵本を読んでもらったり、また保護者の方は子育ての悩みを聞いてもらったり、子育てをする仲間と出会ったりできます。是非、参加くださいね。

ワイワイランド(子育て支援)の画像1ワイワイランド(子育て支援)の画像2

六条幼稚園では、未就園児と保護者の遊びの場「ワイワイランド」を開園いたします。幼稚園の砂場や遊具で遊んだり歌を歌ったり体操をしたりしましょう。お家の方と一緒にいろんなものを作ったり、絵をかいたりもします。絵本もたくさんあります。楽しいですよ。ぜひ、お越しください。お待ちしています。

参加対象
  • うさぎ組
    3歳児 (平成27年4月2日~28年4月1日生まれ)
  • ひよこ組
    • 2歳児(平成28年4月2日~29年4月1日生まれ)
    • 1歳児(平成29年4月2日~30年4月1日生まれ)
開催日

月1~2回

※ 年間の実施日は、第1回目のうさぎ組・ひよこ組の日にお渡しします。

費用(初回一括払い)

 

うさぎ(約18回)

ひよこ(約11回)

保険(1回20円こどものみ)

360円

220円

材料費

390円

380円

名札※(子ども)

100円

100円

名札※(保護者)

100円

100円

合計(年間)

950円

800円

※以前お越しいただいた方で名札を持っておられる方はそのままお使いください。

第1回目の開催日

令和元年 5月20日(月曜日)

  • 受付 9時00分~
  • 保育 9時30分~10時30分

(第1回目はうさぎ組、ひよこ組一緒に遊びます)

持ち物

筆記用具・費用・上靴(子ども用、保護者用)・印鑑(1回目のみ)・水筒・名札(お持ちの方)

※ 参加希望の方は、1回目の開催日に直接幼稚園に来てください。

※ 2回目のうさぎ組、ひよこ組は、 5月27日(月曜日)です。

※ うさぎ組、ひよこ組の受付は、随時させていただきます。

お知らせ
  • 幼稚園には、駐車場がありませんので歩いてお越しください。
  • うさぎ組、ひよこ組に登録された方は、毎週木曜日午前中は親子で運動場や

子育て支援室(にじの部屋)で遊ぶことができます。

連絡先 奈良市立六条幼稚園 電話 43-5698

お知らせの画像

一時預かり事業

保護者の方の子育て支援のひとつとして、一時預かり保育をしています。専任保育者が家庭的な雰囲気の中で保育の保証をしています。

  • 保育時間 保育終了時~17時、長期休暇中は9時~17時
  • 諸費用 1日300円(おやつ代含む)

学校評価

運営規定

六条幼稚園運営規定[PDFファイル/229KB]

 近鉄橿原線 西の京駅下車 18分

奈良交通バス 六条山線六条西町下車徒歩5分

個人情報保護に関する基本方針[PDFファイル/195KB]

昨年植えた菜の花の収穫時期になりました。今年も菜の花プロジェクト「菜の花の刈り取り」をしました。菜の花を抜いたり運んだりおお張り切りです。しばらくの間、こあらの部屋で乾かしています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)