本文
若草平成30年10月
3日(水曜日) | 運動会総練習 |
---|---|
7日(日曜日) | 運動会(雨天8日) |
15日(月曜日) | 自然観察会(5歳児) |
10日(水曜日) | 身体計測 |
17日(水曜日) | 遠足 |
23日(火) | おはなしの会 |
25日(木曜日) | 避難訓練 |
26日(金曜日) | 体操教室 |
30日(火曜日) | 音楽療法 |
7日 運動会
3歳児
「ナミナミナ~」の曲に合わせてフープを持ってダンス
「やっぱノリノリ~イエイ!」
4歳児
「笑一笑」の曲に合わせてポンポンでダンス
チームで振り付けを考えました。
5歳児
フラッグとバルーンをしました。
曲は「やってみよう」「みんながみんな英雄」
「やってみよう」のかけ声もばっちりキマりました。
17日
遠足に行きました。
0.1.2歳児は園周辺へ
2歳児うさぎ組はリュックを背負って行きました。
坂道をどんどん行くよ。
落ち葉いっぱい。
いいお天気で、気持ちよかったね。
いっぱい歩いて楽しかったよ。
うさぎ組は、園に帰っておいしいお弁当もいただきました。
3.4.5歳児は京都水族館に行きました。
3歳児
ひかるくらげに「わあ~きれい」
ぺんぎん組と同じ「ぺんぎん」にくぎづけ
4歳児
いるかショーの席でお弁当「おいしい~」
あざらしが出てくる水槽にびっくり!
5歳児
オットセイの水槽にくっついていました。
オオサンショウウオになりきる子どもたち
26日
体操教室がありました。
こうちゃん先生に鉄棒の回り方、逆上がりのやり方を教えてもらいました。
縄跳びの使い方、まわすまでの遊び方も教えてもらいました。
「前回よりも子どもたちの力が伸びていてびっくりしました」とうれしいお言葉をいただきました。