ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 長寿福祉課 > 成年被後見人等あて通知書等の送付先変更一括受付事務について

本文

成年被後見人等あて通知書等の送付先変更一括受付事務について

ページID:0227221 更新日:2025年1月28日更新 印刷ページ表示

概要

奈良市から送付する成年被後見人等への通知書等の宛先を、成年後見人等へ変更する複数の手続きについて、一つの窓口でまとめて届出を行うことができます。

申請方法

原則、「Logoフォーム」での電子申請での受付とさせていただいております。

<成年被後見人等あて通知書等の送付先住所(登録・変更・終了)届 Logoフォーム URL>

https://logoform.jp/form/p6et/697277<外部リンク>

届出書(令和7年2月10日version) [PDFファイル/349KB]

 

注意事項

  • 住民票や税証明等の交付申請や各種申告については、その都度、各担当課で手続きをする必要があります。
  • Logoフォーム内に記載している通知書等以外については、個別に手続きをしていただく必要があります。
  • 届出した日から、実際に送付先変更の登録が完了するまでに数日かかることがあります。届出日時点で、発送準備が整っている通知書等については変更前の住所に届くことがあります。
  • 一度届出された場合、永年的に登録された状態になります。登録住所の変更が必要な場合は再度、届出を行ってください。届出等がない場合、変更前の住所に送付されることがあります(通知書等が届かないことによる責任は負いかねます)。なお、届出した年度内に受検できる健(検)診がない場合等は通知書等が届かないことがあります。
  • 届出等行っても通知書等が届かない場合は、直接、担当課にお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)