本文
【70歳以上対象】まほろば健康ウォーク
まほろば健康ウォークについて
70歳以上の奈良市民の方を対象に、健康増進を目的として、奈良市内の社寺仏閣等を巡りながら、楽しく歩くイベントです。
「NPO法人 なら・観光ボランティアガイドの会」により、奈良の歴史や自然の魅力を掘り下げながら楽しく皆様をご案内していただきます。<外部リンク>
※令和4年度より奈良市ポイントの付与は行いません。
※開催月の「しみんだより」に申込方法等を掲載します。
開催情報
「春の西大寺から佐紀盾列古墳群を歩く」
▼日時…令和7年3月26日(水曜日)午前9時00分~正午 ▼定員…100人(定員に達し次第終了)
▼コース…近鉄大和西大寺駅南口タクシー乗り場付近【集合】→西大寺→奥の院→秋篠寺→神功皇后陵→成務天皇陵→日葉酢媛命陵→孝謙天皇陵→西隆寺跡→ならファミリー(西大寺東町)【解散】
▼距離…約5km
▼対象・費用…70歳以上の奈良市民の方・300円(つり銭のないようにお願いします)
▼持物…ウォーキングしやすい服装・靴、タオル、お茶等。
▼その他…雨天決行(暴風・大雨・洪水警報等の発令の場合は、中止)
奈良市ポイントの付与はありません。
▼問合せ・申込み…電話のみ3月3日(月曜日)午前9時00分から3月19日(水曜日)午後5時00分までに長寿福祉課(0742‐34-4952)へ
今後の開催予定
令和7年度中に開催する予定です。
詳細が決まり次第、ホームページやしみんだよりなどでお知らせします。
受付風景
