本文
子ども・若者の居場所「ねどこ」について
居場所「ねどこ」について
そもそも「居場所」とは・・・?
「家以外にも安心してくつろげる場所がほしい」、「話を聴いてほしい」、「自分と同じ境遇や立場の人とつながりたい」・・・「居場所」とはそうした思いを抱えていらっしゃる方に来ていただき、素のままで過ごしてもらうことを目的に運営している空間です。
「居場所」に来ていただくことで、気分転換や同じ悩みを持つ方とお話していただくこと等が可能です。
「ねどこ」とは・・・?
奈良市では、「将来が不安でたまらない」、「子どもが家にひきこもっている」等の悩みを抱えている子ども・若者とその家族の方を対象とした相談窓口「奈良市若者サポートセンターRestartなら(リスなら)」を設置しています。
「ねどこ」はリスならの事業の一環で運営している居場所です。
話さなくてもいいし、寝ててもいいし、相談したければできる・・・そんな場所です。
大人数での活動が苦手な方も居心地の良い空間づくりを心がけています。
リスならについて詳細は以下をご参照ください。
奈良市若者サポートセンター「Restartなら(リスなら)」
「ねどこ」はどこにあるの?
奈良市三碓町2204番地 鳥見ふらっと2階の一室で開催しています。
「ねどこ」に行きたいときはどうしたらいいの?
「ねどこ」では6つの居場所を展開しています。
居場所それぞれに特長があり、実施日時や参加方法が異なります。
以下の表をご覧のうえ、お気軽にご参加ください。
詳細は奈良市社会福祉協議会ホームぺージ<外部リンク>にも掲載しておりますのでご確認ください。
居場所名
|
実施日時
|
参加方法
|
連絡先
|
備考
|
---|---|---|---|---|
あなたのまんま
|
第2金曜日、第4月曜日
10時~14時 |
初めて利用する方は、鳥見ふらっとにお申込みください。
|
0742-93-3741
(鳥見ふらっと) |
-
|
ソファーの部屋
|
第1土曜日
13時30分~15時30分 |
初めて利用する方は、鳥見ふらっとにお申込みください。
|
0742-93-3741
(鳥見ふらっと) |
ソファの部屋チラシ<外部リンク>
|
くじらの会(仮)
|
毎週火曜日
14時~16時頃 |
申込不要。時間内に、お気軽にお越しください。
|
0742-93-3741
(鳥見ふらっと)、 050-5004-6882、 0742-55-2301 |
くじらの会チラシ<外部リンク>
|
ひとをダメにするソファがある居場所でごろごろごろ
|
毎月2回・水曜日と月木金のいずれか
12時~17時 |
申込不要。時間内に、お気軽にお越しください。
|
0742-93-3741
(鳥見ふらっと) |
詳しくは団体のHPをご参考ください。
https://www.break.nara.jp/nedoko-mamma<外部リンク> |
きのこの部屋
|
2か月に1回 第2土曜日
13時~16時 |
急遽変更となる場合がある為、事前の確認をお勧めします。 |
0742-93-3741
(鳥見ふらっと) |
きのこの部屋チラシ<外部リンク> |
オープン当事者研究
|
毎月第1か第2月曜日
13時30分~15時30分 |
申込不要。時間内に、お気軽にお越しください。
|
0742-93-3741
(鳥見ふらっと) |
運営団体HP
https://liberte.azu.or.jp/<外部リンク> |