本文
『多文化共生交流会(作ろう・学ぼう・知り合おう)』
■2月4日は「国際友愛デー」です。
宗教や文化などの違いを超えて、すべての人々の間の調和・対話・相互理解を促進することを目的として、2020年国連総会で制定されました。
そこで、「国際友愛デー」に因んで、『多文化共生交流会(作ろう・学ぼう・知り合おう)』を実施します。
人と人とのつながりを大切にする日にしましょう!!
参加者募集
『多文化共生交流会(作ろう・学ぼう・知り合おう)』
|
日時 |
令和8年[2026]2月8日(日曜日) 9時00分~15時00分 |
|---|---|
|
会場 |
生涯学習センター(〒630-8357 奈良県奈良市杉ヶ町23) |
|
内容 |
(1)たのしく多文化共生(料理創作コース) |
|
|
(2)なるほど多文化共生(やさしい日本語学習コース) |
|
|
(3)おいしく多文化共生(食事交流コース) |
※生涯学習センターには駐車場はありますが数が少ないため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
*締切:12月19日(金曜日) 17時00分
*大切:多い場合は抽選です。当選者のみ、12月26日(金曜日)までに、担当係から連絡を入れます。
申し込み
こちらのURLから申し込んでください。
https://logoform.jp/f/fwBky<外部リンク>

