ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯 > 防災ポータル > 公園への防災倉庫の設置

本文

公園への防災倉庫の設置

更新日:2024年4月2日更新 印刷ページ表示

公園への防災倉庫の設置

奈良市では、大規模災害に備えて非常食や、発電機・投光器・毛布等の防災資機材について、一定量の備蓄を計画的に進めています。また、これらの備蓄物資等が災害時に機能を十分に発揮するように、市内各地に備蓄倉庫を設置し、計画的な点検や整備を進めています。

各自治会等で、地震等の災害に備え、市所管の公園に災害用備蓄物資等を備蓄する為の防災倉庫を設置される場合は、下記の手順で市に申請してください。

防災倉庫

公園への防災倉庫の設置までの流れ

防災倉庫を設置する公園が決まったら、下記の手順で市にご連絡ください。
(各申請書等の詳細や添付書類等につきましては、お手数ですが各課にご確認ください。)

(1) 公園緑地課に防災倉庫の設置の可否や設置可能場所等を確認
↓  ※公園に多数の倉庫がある場合や既存公園施設の安全領域が確保できない場合、
↓   倉庫の設置ができない場合がございます。

(2) 危機管理課に下記の書類を提出
↓  ・“防災関連機材・備品収納倉庫”設置許可要望書 
↓  ・防災倉庫のカタログ等(倉庫の大きさ等仕様がわかるもの)
↓  ・防災倉庫の設置位置がわかるもの

(3) 公園緑地課に下記の書類を提出
↓  ・公園施設設置許可申請書 
↓  ・使用料減免申請書
↓  ・現況写真(設置位置の写真)

(4) 公園に防災倉庫を設置

(5) 公園緑地課に公園施設設置(占用)工事完了届を提出

※設置する防災倉庫が規定値以上の大きさであった場合や設置する場所によっては、建築指導課または都市計画課に別途申請書等の提出が必要になります。

【問い合わせ先】
手順(1)、(3)、(5)の内容について ➡ 公園緑地課(TEL:0742-34-4916)
手順(2)の内容について ➡ 危機管理課(TEL:0742-34-4930) 

ダウンロード

 “防災関連機材・備品収納倉庫”設置許可要望書(見本込み) [Wordファイル/37KB]
申込フォーム<外部リンク>による申請も可能です。