本文
奈良大学との包括連携協定事業の概要(令和6年度)
ワークショップ
・開催日
1回目 令和6年10月7日(月曜日)
2回目 令和6年10月14日(月曜日)、令和6年10月21日(月曜日)
(議会からの出席はありません)
3回目 令和6年11月18日(月曜日)
・時間
14時40分~16時10分
・場所
奈良大学
・参加議員
正副議長、議会運営委員会正副委員長、各常任委員会正副委員長等10名
・参加学生
社会学部総合社会学科1年生 延べ54名
・内容
1回目 議会運営委員長の講義 テーマ「奈良市政についての理解、委員会の概要」
常任委員会別ワークショップのテーマの提示
市の補助事業等で活動する学生の発表
2回目 提示されたテーマを受けて、3回目に向けた学生の自主学習・発表準備
3回目 常任委員会別ワークショップ(各委員会の教室に分かれて学生の発表、意見交換)
詳細については、次の報告書をご覧ください。
奈良市議会と奈良大学ワークショップ報告書(令和6年度) [PDFファイル/1.06MB]