本文
吉田蚊帳店舗
主屋の北に並ぶ切妻造桟瓦葺、漆喰大壁造の土蔵風の外観の建物で、正面一階は洗出しとします。建築年代は不明ですが、和釘が使用されていること、形式・技法などから幕末頃の建築とみられます。建設されて以降数度の改造を受けているため、建築当初の姿は判然としませんが、昭和20年代末頃に現在の伝統的な土蔵形式の外観に整えられたとみられます。
伝統的な町並みが広がる奈良町中心部において、アイストップとなる景観上重要な位置にある建物で、奈良町の歴史的景観に寄与します。
吉田蚊帳店舗
件名 | 吉田蚊帳店舗 |
---|---|
かな | よしだかちょうてんぽ |
数量 | 1棟 |
登録(分類) | 登録有形文化財(建造物) |
登録日 | 平成26年10月7日 |
所在地 | 奈良市芝新屋町 |
所有者 | 個人 |
小学校区 | 済美 |
構造形式 | 木造2階建、瓦葺、建築面積97平方メートル |
年代 | 江戸末期/昭和中期・昭和47年(1972)頃・平成10年(1998)頃改修 |