ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農政課 > 【申込は締め切りました】「たわら農業塾」募集開始!

本文

【申込は締め切りました】「たわら農業塾」募集開始!

ページID:0227602 更新日:2025年2月20日更新 印刷ページ表示

奈良市では、「耕作放棄地の削減」「農業の担い手確保」「農業所得向上」を目指し、田原地区において令和4年度から耕作放棄地でのキウイフルーツの試験栽培に取り組んでいます。また、地域外の方々を招いた農業体験や農村文化の紹介イベントを開催し、関係人口の増加と地域の活性化にもつなげています。
こうした活動を通じて、米づくりや野菜づくりに興味を持ち「何らかの形で農業に関わりたい」という声が多く寄せられています。そこで、「たわら農業塾」を開講し、田原地区内での農業体験や農産物の栽培に挑戦したい方を募集いたします。

まずは、3月8日(土曜日)の説明会にぜひご参加ください。【申込は締め切りました】

農業塾

 

たわら農業塾 [PDFファイル/2.69MB]

選択コース

  • お米コース
  • 野菜コース
  • お茶コース
  • キウイコース
  • その他

 

説明会【申込は締め切りました】

日時

令和7年3月8日(土曜日) 午前10時~ 

場所

田原ふる里ほっとステーション2階(奈良市茗荷町769)

内容

・各コースの受け入れ農家を紹介
・活動内容の説明
興味のあるコースの農家から直接説明を受け、活動日程や取り組み内容について打合せを行います。
その後、各コースのスケジュールに沿って活動を開始していただきます。
※説明会お申込み時に「具体的に何がしたいか」を記載いただけると調整がスムーズです。

参加費

説明会は無料(説明会後に入会を決定された方には、年会費として5,000円をお支払いいただく予定です)

 

申込締切【申込は締め切りました】

2025年2月28日(金曜日)

 

申込方法・問い合わせ【申込は締め切りました】

申込方法

参加ご希望の方は、「田原農緑」のホームページにて会員登録のうえ、お申し込みください。

  • 「田原農緑」ホームページ

問合せ先

奈良市元気なら農業活性化プロジェクト協議会
南(090-8369-1686)
小西(090⁻5098⁻5257)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)