本文
令和6年度 女性の就業支援事業(ジャストフィットワーク)
奈良市では、令和5年度より女性の就業支援事業(ジャストフィットワーク)を実施しています。
女性が輝くお仕事相談会~合同企業説明会~
週に2~3日からの少日数勤務や時短勤務、リモートワークを活用した、ライフステージに応じた柔軟な働き方(=ジャストフィットワーク)を取り入れている企業と直接対話や相談ができる合同企業説明会を開催します!(委託先:株式会社Compass)
具体的なお仕事の内容・働き方などを、直接企業の担当者に質問できる貴重な機会です。服装自由・当日参加OKですので、お気軽にお立ち寄りください。
- キッズスペースもありますので、お子様連れも大歓迎!
- 企業ブースを3つ以上回っていただいた方には特別なプレゼント♪
- オンラインブースも併設(事前申込制)!
- 「お仕事セミナー」では、時間に制限のある女性の働き方について経験談が聞ける!
〇日時 令和7年1月21日(火)、22日(水) 10時~16時
〇場所 イオンモール高の原2階 平安コート
〇対象 奈良市・木津川市在住の女性
お申込みはコチラから<外部リンク>
令和6年度 女性が輝くお仕事相談会(合同企業説明会)チラシ [PDFファイル/820KB]
【終了しました】女性向けセミナー「ママが輝くと子どもの未来が輝く!柔軟な働き方・子どもとの関わり方について」
育児をしながら銀行員や映画監督として活躍する香西志帆さんをお招きして、子育てと仕事を両立したリアルな経験談や、時短やリモートワークを活用するポイントをお話しいただきました(対面8名、オンライン8名、オンデマンド15名)。
当日は、「私らしい」働き方について、ワークシートを取り入れたセミナー形式で進めました。また、リモートワークで復職を果たした女性の、離職や地方移住を経て二児の子育てをする中で感じることや日々の仕事の進め方についてのインタビュー動画を視聴しました。
事前にお申込みを頂いた参加者には、キャリアコンサルタントによるキャリア相談を受けていただきました(対面4名、オンライン3名、オンデマンド10名)。1時間程度の相談時間もあっという間に過ぎ、ご自身の今後の就職に向けたはじめの一歩を踏み出せた、とのお声もいただきました。
セミナー詳細
働きたい女性を後押しする「キャリアカウンセリング無料体験ブース」も開催します。お友達やご家族との参加も大歓迎!
〇日時 10時00分~11時30分
〇会場 はぐくみセンター8階 多目的講座室 / オンライン
〇対象 奈良市・木津川市の子育て中の女性
講師 香西 志帆 氏 | ファシリテーター 大津 愛 氏 |
---|---|
3歳男児の母でありながら、現役銀行員監督として、会社では主に広報や経営コンサルタント業務、イベント運営等を担当。国内外の映画祭では23の賞を受賞。現在、企業や自治体のブランディングやコンサルを担当し、日経ヒット番付や農林水産大臣賞など多数の賞を受賞。NHKの番組制作のディレクターも兼任。 | 株式会社Compass CEO。日本からワーキングプアを無くすというミッションを掲げ、キャリアカウンセリングサービスやAIキャリアマッチングなどを開発提供し、社会課題に取り組む |
※オンラインは、ご自宅のインターネット環境からの参加となります。お申込後に参加方法などを記載した確認メールを送りますので、ご安心ください!
※セミナーの参加者は、後日個別でキャリア相談を受けることができます(希望者のみ、オンライン)
令和6年度女性の就業支援事業 女性向けセミナーチラシ [PDFファイル/4.05MB]
【終了しました】女性人材活躍推進企業向けセミナー
こんなお悩みありませんか?
☆女性従業員の採用率が低い
☆スキルが高い女性人材を採用したい
☆時短・リモートワーク環境を整えたい
超人材不足の現在、従来の雇用形態や採用方法では限界があります。
本セミナーでは高いスキルを持っていても条件が合わず能力を発揮できていない女性人材に刺さる採用のポイントや、女性人材に刺さる採用のポイントや女性人材を戦力に変えた成長事例をご紹介します。
セミナー詳細
〇日時 令和6年10月18日 15時~16時30分
〇会場 はぐくみセンター(オンライン配信あり)
講師 鳶本 真章 氏 |
---|
丸亀製麺を運営しているトリドールHDにて経営戦略の責任者として組織・人事戦略の責任者として中心的な役割を担い、女性やパート人材の採用や育成、処遇を一貫した軸で推進し、グループの継続的な成長に貢献。 現在は合同会社IDEAL ARTSを設立し代表社員/CEOに就任。ベンチャー企業や上場企業等多くの企業の組織変革を支援。 |